13件の総合評価
渋滞を抜けて、ようやくランチ。ローカツカレーを頼んでみました。思ってたよりもボリュームがあってGood。ただ、カレーの場合はキャベツは不要かな?ドレッシングとカレーが混ざってしまうのが、少し...
サービスエリアでこの漫喫感はその後のドライブも疲れずに済む
足柄でモーニング さぼてん朝メニューの朝そば定食を頼んでみたら、意外とボリュームあり。そばは控えめでしたが、どんぶりご飯と生卵。お新香と小皿でご飯が進みます。カツなしでもボリュームありま...
足柄サービスエリアにあるさぼてんです。メニューもいくつがあり、選べます。サクサクのとんかつが良いですね。
御殿場アウトレットに向かう道中に立ち寄らせていただきました!他のさぼてん店舗さんと変わらずのクオリティでビックリしました!ただ、キャベツ・お味噌汁はおかわり出来ない感じでした。...
東名高速道路の足柄サービスエリアのフードコートにあるさぼてんのカツカレーを食べました。専門店のカツなので間違いないです。カレーもスパイシーで美味しかったです。また食べたいなー。...
揚げ物業態の中では一番クオリティが高く商品には満足できると思うけど他店に比べて少し値段が高い気がします。
ヒレを食べました!柔らかくてめちゃ美味しい。
神奈川遠征の帰り。お昼を食べてなくて(バナナやゼリーのみ)、テニスの試合にも負けたのでやけ食いモードに。夕飯3食食べたうちの最初の1つ。ボリュームが1番多そうな3種盛りをオーダー。チェーン店で...
フードコート形式です。券売機で食券を買うと、そこに番号がついています。その番号を呼ばれたら受け取りに行きます。右側に返却場所も設けられているので、食べ終わったらお盆ごと返却コーナーへ。三...
フードコートになっていて、食券を購入し、出来上がるとその食券番号で呼ばれます。
サービスエリアの中の店舗です。フードコートのような雰囲気です。 早朝なので空いていました。
「とんかつ 新宿さぼてん 足柄SA下り線店」 2019.10.17 【1754】 朝カレー(500円) 朝6時30分に出発して大阪までドライブの長い道のり。最初の休憩兼朝ごはんは足柄SA。中華やうどん、丼物等...