松江栄養調理製菓専門学校
専門学校
4.08
(24件)
電話道案内公式サイト
  • 電話
  • 道案内
  • 公式サイト
  • Yahoo!マップ
  • 島根県
  • 松江市専門学校
  • 伊勢宮町専門学校
  • 松江栄養調理製菓専門学校
  • クチコミ
  • プライバシーポリシー
  • プライバシーセンター
  • 利用規約
  • 免責事項
  • ヘルプ
  • Yahoo!マップ

© LY Corporation

4.08

24件の総合評価

  • 4.0
    みんなの学校情報ユーザーさん

    調理の知識技術を楽しく学べます

    資格取得にはとてもいい場所だと思います、、楽しく学べてとてもよいと思います、、調理関係で就職したいかたにはぜひ

    2025年2月1日 - みんなの学校情報
  • 4.0
    みんなの学校情報ユーザーさん

    楽しく深く、専門知識が学べる

    機材が揃っている、きれいなこうしゃ、優しい先生がいるので、すごくよかった。合わなくて辞める人もいたが、私は楽しかった

    2024年11月1日 - みんなの学校情報
  • 5.0
    みんなの学校情報ユーザーさん

    調理人になる学校だす

    一流のフレンチシェフになりたいと思っている学生にとってはとてもよい専門学校だよ思います、!、!!//!

    2024年10月1日 - みんなの学校情報
  • 5.0
    みんなの学校情報ユーザーさん

    教師と生徒の仲が良く楽しんで学べる場所

    調理の基本が学べるのはもちろんだが、それぞれの料理に専門の先生がいるため自分が進みたい道について相談しやすいのがとても良いと思う

    2024年8月1日 - みんなの学校情報
  • 5.0
    みんなの学校情報ユーザーさん

    通いやすく設備が整っている

    優しい先生方や友達に囲まれ、楽しく栄養のことについて学べます。就職した時に現場で役立つと考えました。

    2023年11月1日 - みんなの学校情報
  • 4.0
    みんなの学校情報ユーザーさん

    ぜひ、楽しいので行ってみて

    調理師免許とるにはベストな学校だと思います。優しい講師の先生も最高です。西からも東からも通いやすいのでいいです。

    2023年6月1日 - みんなの学校情報
  • 5.0
    みんなの学校情報ユーザーさん

    充実した設備で実習時間豊富

    パティシエを目指している人には良い専門学校だと思います。将来カフェを開きたいと思ってる人も実習で基礎から教えてくれる

    2023年2月1日 - みんなの学校情報
  • 4.0
    みんなの学校情報ユーザーさん

    製菓製パンが大好きな人にはもってこい

    総合的に見てもとても満足出来る学校だと思います。学費、立地、設備、サービスどれもあんまり困ることなく学校生活を送れています。

    2022年7月1日 - みんなの学校情報
  • 5.0
    みんなの学校情報ユーザーさん

    美味しく楽しめる学校

    パティシエや和菓子を作りたいと思っている人には最適な学科だと思います。日頃から実習でいろんなことが学べるのでお菓子作りが身についてるな、と実感できます

    2022年2月1日 - みんなの学校情報
  • 4.0
    みんなの学校情報ユーザーさん

    毎日実習していてとても充実してます。

    毎日楽しく充実しています。クラスメイトや先生ともみんな仲良くやっているのでストレスなく登校できてます。ほぼ毎日実習していますが、同じものは作らないので1年間で多くの種類のお菓子やパンを作れます。

    2021年8月1日 - みんなの学校情報
  • 4.0
    みんなの学校情報ユーザーさん

    食に関する全てを知れる学校

    一流のパティシエや、パン職人になりたい人はその後の就職への足掛かりとしては良い学校だと思います。また、第二の人生としてカフェなどを考えている方にも様々な知識をつける場として、良いと思います。

    2021年8月1日 - みんなの学校情報
  • 3.0
    みんなの学校情報ユーザーさん

    山陰就職に有利な専門学校

    資格が確実に取れる学校としてはいいと思いますが、基礎を的確にするため、実際の経験がほとんど出来ないので、高い目標を持っている方には少し窮屈な感じはします。ゆったり学業に取り組みたい方にはおすすめです。

    2021年8月1日 - みんなの学校情報
  • 5.0
    みんなの学校情報ユーザーさん

    好きな気持ちがあればとても楽しい学校です

    料理がとにかく好きで、極めたい気持ちがあれば、とてもいい学習のできる学校だと思います。テストは実習もあり、練習をたくさんしなければ受かりませんが、その分力はつきます。

    2021年3月1日 - みんなの学校情報
  • 5.0
    みんなの学校情報ユーザーさん

    感謝感激雨嵐これまでありがとう

    満足!人生はここで決まりました!といっても過言ではない。学科の先生が一番よい。資格などのサポートは少なく自身もとらなかったが資格をとるため学校栄養士のもとで勉強中

    2020年11月1日 - みんなの学校情報
  • 1.0
    みんなの学校情報ユーザーさん

    学ぶことは少なかった

    何より教えてくれる指導者が残念だった。 指導の仕方も不十分で生かせるものがなく人間としても尊敬出来なかった

    2019年7月1日 - みんなの学校情報
  • 5.0
    みんなの学校情報ユーザーさん

    自分の学びたかったことを集中的に学べる

    パティシエになるための知識や、お菓子作りの基本をたくさん学べた。材料の種類や知らなかったことをいっぱい学べた

    2019年7月1日 - みんなの学校情報
  • 2.0
    みんなの学校情報ユーザーさん

    頑張ってください。

    実習などがあります。製菓のことや栄養のことなどが学べそういう業界に興味がある学生にとってはとても良いと思います。

    2017年10月1日 - みんなの学校情報
  • 3.0
    みんなの学校情報ユーザーさん

    基礎から専門的なことまで広く深く学べる!

    実技を通して、様々な技術を身に付けることができます。先生のデモンストレーションをモニターを通して見たりあるいは近くで見ることが可能なので、細かい作業もよく見える十分な環境です。また、授業...

    2017年4月1日 - みんなの学校情報
  • 3.0
    みんなの学校情報ユーザーさん

    最高でーす!

    調理師科に限らずどの科も設備が整っていて、現場でも対応出来るようになっています。たまに一般の人を対象にカフェ実習があるので、調理だけでなく接客も身に付きます。

    2016年10月1日 - みんなの学校情報
  • 3.0
    みんなの学校情報ユーザーさん

    料理を基礎からしっかり学ぶ事が出来ます。

    調理師になるにあたって、掃除も料理も出来るようになりたい!という方にオススメです。ほとんどの生徒が国家試験を受けて受かり、就職場所で働いています。

    2016年10月1日 - みんなの学校情報