21件の総合評価
日頃を忘れて、のんびりと時間が流れ癒される宿でした。食事もスタンダードでしたが優しい味付けで量も十分すぎる程でした。次回は角上楼にお世話になろうかなぁ。
弐番1階洋室を利用させていただきました。古い建物に改装を加え部屋も綺麗にされています。建物は昔の面影を残し雰囲気最高です。食事も夕食・朝食共に見た目も味も文句なし朝食時に中庭のエサ場に小鳥...
角上楼含めて何度目かの再訪です。朝夕の食事がとにかく美味しいので、美味しいものが食べたくなったらここ!と決めています。井筒楼は建物は古いのですが、客室数も少なく、とてもゆっくり、のんびり...
とにかく和モダン。照明や、小物もさりげなく可愛い。日本の古さに洋も取り込んでいて、至るところにお香、ジャズ(だったかな?)も流れていて落ち着いた雰囲気。お食事は抜群!給仕の方も可愛らしくて...
まず宿に入って建具やガラス、飾り物、中庭の雰囲気などすべてがレトロで素敵でした。着いた後のハッピーアワーの飲み放題もありがたかったです。そして何より夕食と朝食は地元の食材がとても美味しく...
とっても素敵なお宿でした。非日常を味わえゆっくりすることができました!また機会があれば違うお部屋にも宿泊したいなと思います。お食事も大変豪勢で美味しく頂きました。スタッフの方も笑顔と丁寧な...
1泊で妻と2人でお世話になりました。建物は趣がありながら部屋はきれいに改装されています。食事も一品一品丁寧に作られており、食いしん坊の初老夫婦には満足度の高い内容でした。また、お給仕をして...
歴史的な建物がとても素敵ですガラスも当時のままで、歪みが有り歴史を感じましたお部屋は、リノベーションされており、快適に過ごせました。食事も、とても美味しく、2泊目は、ふぐコースを用意して...
暑い中、食事で徒歩2分の角上楼まで行くのは難儀でしたが、それを上回る食事が良かった。いわゆる地の物を生かした献立。料理長のセンスが光っています。大満足です。ロケーション云々の所ではありませ...
主人がゆったりとした旅行がしたいと言うので、初めて地元愛知県で旅館を探しました。古民家を完全にリノベーションしてあり、古いのに新しい、居心地の良さを感じました。ハッピーアワータイムのフリ...
レトロな雰囲気と若いスタッフの方の対応がよかったです膝の具合が悪いので階段が多いのは難点でしたがそれ以外は満点以上でした...
有形文化財を大切にし現在風にとてもセンス良くリノベーションしたお宿です。接客して頂いた全ての方の言葉づかい気遣いは優しい。食事は夕食も朝食もひと手間かけており美味しいのは勿論 盛り付けも...
建物は古く歴史を感じられますが、室内は綺麗に改修されており快適に過ごすことができました。夕朝食は質量ともに十分満足できましたし、更に温泉に入れるのが嬉しいです。チェックイン時及び食事の際...
とても満足出来ました。古き良き日本の建物を楽しめますし、古いといっても、もちろんリフォームされているので、快適に過ごすことが出来ました。特に接客と料理が良かったらので また行きたいなと思...
初めてお伺いさせて頂きました。到着してからチェックアウトまで接客も素晴らしく気遣いも良くして頂き、素敵な時間を過ごす事が出来ました。ご飯も美味しく、ご当地のお魚から果物まで一つ一つの料理...
宿の駐車場につくと、すぐスタッフさんが駐車場までお出迎えしてくれました。お食事はすべて美味しかったですお食事の担当者がいらして丁寧に料理の説明や食べるペースに合わせてゆっくりと食事をサー...
古き良きものを継承しながら新しいものを取り入れてさりげなく融合していますスタッフさんが国籍を問わず阿吽の呼吸が取れていて、きっとおかみさんの人柄が人を育てているのでしょう。おかみさんはじ...
少し不便なところにあるため車で行きました。旅館は築200年の建物をリノベーションしてあり、綺麗でオシャレな雰囲気でした。ただ、階段の昇降があります。食事も地元の食材を使ってあり、どれを食べて...
200年と歴史のある建物です。福江市内にあり、駐車場まではすごす狭いみちです。スタッフさんが皆さん若くて明るくて、大変親切です。
旅籠屋旅館からレストランに少し改装した模様。ランチもやっているのでランチに行きましたが、歴史ある格の高さとお値段が良い意味でマッチしない。店の雰囲気だけでも既に行く価値がある。せっかく田...