38件の総合評価
天ぷらそば 520円
品川駅はよく通過しますが、駅そばでこちらは何と8年ぶり!そんなに経つのか...と唖然としながら気を取り直して天そばを。ああ...この味ですね。小さめの店舗でも人気があるので押すな押すなの大混雑、...
冷やし人気の3種盛り
品川駅横須賀線ホームにあるお店。品川駅といえば常盤軒でしょうか。ホームにあるスタンディングカウンターのみのお店で、伝統的な駅そばですね。(今では貴重かも)。ホームの駅そばといえば、冷やし...
かき揚げそば
今日も元気がなく、途中で切り上げました。本来はいろり庵きらくの冷たいそばが食べたかったのですが、駅のホームで昼食をとりました。実は当該店、2回目です。店頭の券売機でかき揚げそば(520円)を...
2024/11/14(木)11:30頃 一人で訪問しました。こちらはⓇ藤澤さんのコロッケそば投稿を拝見し一度行きたいと思っていた立ちそば屋さんです。この日は品川で用事をすませたあとに訪問するチャンスができ...
かき揚げそば
蕎麦は脆く柔らかなタイプ。汁は塩味の効いた醤油と出汁が尖ったタイプ。美味しい。のっぺりと平べったいかき揚げ。多めのネギ。卓上の一味唐辛子を投入して。駆け込み。かき込み。タッチアップ。懐かしの味。
山手線ホームにある常盤軒と味が違う気がするけど、千葉県民向けにアレンジしてるのかなぁ??
数少なくなってきた、ホームにある立ち食いそば屋です。コロッケそばがおすすめと書いてあったので久しぶりに行って見ました。なんとびっくり、店主が5年前と同じ方でした。多分。...
品川駅の名物立ち食いそば屋です。食券を買ったらぱっと店に入って提供されたそばをズズッとすすってごちそうさまをして即座に出る。そんな場所なので大人数ではまず行けません。ごまと七味をたっぷり...
品川駅横須賀線13.14番ホームにある立ち食いそば屋さん。品川駅には山手線ホームにもありますが、どちらも古くからの営業です。この横須賀線ホームの常磐軒さんには1日当たり500人くらいのお客さんが来...
ちょっと塩っぱめのつゆです。
かき揚げが美味しいお店です
銀色の皿に盛られた社食みたいなカレー。今どき冷房なく、熱々のそばのスープまでつけてくれて。汗だくになりながらかきこみました。うまい。
蕎麦つゆと昭和の香りが漂っている
夏場は暑いので、冷やしたぬきそば!
常盤軒の横須賀線ホームでコロッケ蕎麦をいただきました。山手線ホームとつゆの味がちょっと違う?
大盛り頼んだらデカ盛りが出てきました。 駅のホームで食べられるのが良いです。 立ち食い蕎麦です。 美味しかったです。
天たまそばが1番好きです 500円以下で食べれて早くてうまいのでそればかり食べています すいている時間に行けば並ばないので楽です
品川駅、総武線ホームにある常盤軒に初来店、山手線の常盤軒とは雰囲気が違いますね。開放感があります。正式名は、山手線ホームが22号店、総武線は26号店のようですね。かき揚げは、つゆの鍋にドボン...
味はそこで何栃木側と大して変わりませんが品川駅と言う大ターミナル内の本をやると言うこともあり朝ラッシュ時や夕ラッシュ時にはとても授業があります。
JR品川駅横須賀線ホームにある老舗そば屋さん