江東区立第三砂町中学校
江東区立第三砂町中学校の代表写真1
江東区立第三砂町中学校の代表写真2

江東区立第三砂町中学校

中学校
評価のみの投稿3.46
(23件)
3.46
23件の総合評価
最新順
  • 評価のみの投稿3.0
    みんなの学校情報ユーザーさん

    まあ普通の公立中学校です

    細かい点を挙げればやや良し悪しもありますが、概ね許容範囲。まあ、これと言って特徴もなく、至って普通の学校だと思います。
  • 評価のみの投稿3.0
    みんなの学校情報ユーザーさん

    可もなく不可もなくです

    全体を踏まえて、可もなく不可もなかったのでこの評価になりました。産育休代替で男性教諭が多い気はしましたが、公立中学は異動があるので是正されていくかと思います。
  • 評価のみの投稿3.0
    みんなの学校情報ユーザーさん

    間違いではないので子供の話を聞いてくださ

    全てにおいて「普通」。住まいの学区内であるので通わせたと言う、と選択に特別な理由もない。一方で、すべての子供をそこに通わせたと言うのは、特別な問題もなかったからだと思う。
  • 評価のみの投稿3.0
    みんなの学校情報ユーザーさん

    それなりにいい学校です。

    特にかもなく不可もなくです。、無事に卒業できたので感謝してます。今後はもっと学校設備を整えた方がいいと思います。
  • 評価のみの投稿3.0
    yuy********さん
    南砂3丁目にある三砂中。駅そばで近くは団地等の建て替えも行ってます。ゴールドジムがすぐ近くにあります。
    江東区立第三砂町中学校のクチコミ写真1
  • 評価のみの投稿3.0
    みんなの学校情報ユーザーさん

    二中のほうが楽しいですよ

    校則、施設の設計以外はかなり良い校。そして古い価値観が多いので最近の子からしたら窮屈でしかありません(むかしの伝統を重んじるらしいですねww)
  • 評価のみの投稿2.0
    しやきさん
    駅近にある中学校。15年くらい前は多少ガラが悪い感じでしたが、今はいたって普通の中学校という感じです。
    江東区立第三砂町中学校のクチコミ写真1
  • 評価のみの投稿5.0
    ライルさん
    先生方の面倒見が良い印象です。部活動も、かなり熱心な方だと思います。野球部が、いつも練習を頑張っています。
  • 評価のみの投稿3.0
    みんなの学校情報ユーザーさん

    普通の公立のがっこうです

    普通の公立の学校という感じです。昨年は毎週のようにお便りがあり学校の様子が分かりましたが、今年は余りなく、様子が分からないです。担任の先生によるのかもしれません
  • 評価のみの投稿3.0
    みんなの学校情報ユーザーさん

    The 公立中学校

    俗に言う、陽キャ陰キャでわけられて陽キャの人は陰キャのことを陰で色々と言ってます。公立の中学なんで仕方ないです。私は本来別の学校の入学を希望していましたが色々とありこの学校に行くことに...
  • 評価のみの投稿2.0
    みんなの学校情報ユーザーさん

    どう足掻こうと自分次第

    本当に入学した代によります。いい人が多ければ伸び伸びと生活できると思いますが自分と合わない人が多かったりするとかなり苦痛です。人間関係も難しかったり男女関係も激しかったりするので余計な...
  • 評価のみの投稿3.0
    みんなの学校情報ユーザーさん

    小学校の延長線上にある下町校

    均して判断すれば、先生方も熱心だし、生徒も大半が挨拶の出来るしっかり子達です。 大人し目な子が多いのかもしれません。
  • 評価のみの投稿4.0
    みんなの学校情報ユーザーさん

    先生が優しく、みんなフレンドリーな学校

    活気のいい生徒が多く、どんな子でもすぐに馴染める中学校だと思います。先生方もいい先生が多いです。全体的にみても、普通な学校でっす。
  • 評価のみの投稿5.0
    みんなの学校情報ユーザーさん

    多くの学生が満足しています

    全体的に見て男子も女子も仲が良く、挨拶なども多くの人がからわしている為、雰囲気としては良いのではないかと思います。また楽しい行事などが多く満足しています。
  • 評価のみの投稿4.0
    みんなの学校情報ユーザーさん

    普通にいい学校ですよ

    ズバ抜けて何かすごいという学校ではないと思いますが、かといって大きな問題などなく、生徒も明るくいい学校だと思います。
  • 評価のみの投稿4.0
    みんなの学校情報ユーザーさん

    子供に手厚くフォローしてくれる

    男子はブレザーてかっこいい制服だと思います。長期の休みには無料で補習を受けることが出来ます。無料で、英検受験のフォローもしてくれるので、助かります。
  • 評価のみの投稿5.0
    みんなの学校情報ユーザーさん

    これといって悪くはないです。

    学業、部活動ともに熱心に行っていると思います。運動会も活気があり、楽しそうに過ごしています。頭は悪いですが城東高校目指して勉学に励んでいるようです。
  • 評価のみの投稿5.0
    みんなの学校情報ユーザーさん

    とても雰囲気がよく過ごしやすい。楽しい。

    他の中学校と比べてクラス数が少ないのか、学年全体的に仲が良い。落ち着いた雰囲気でとても過ごしやすく楽しい。また、他学年の先生にも名前を覚えられていることも少ない。距離が近くとてもいい。
  • 評価のみの投稿5.0
    みんなの学校情報ユーザーさん

    心よりオススメ

    本当に素晴らしい学校です。真面目な生徒が多くほかの学校とは比べ物になりません。学校としての学力も非常に高く心からおすすめできる学校です。
  • 評価のみの投稿4.0
    みんなの学校情報ユーザーさん

    生徒の自主性を尊重している学校

    転入してきた中学校ですが、学校全体の雰囲気が親しみやすくなじむのに時間がかからなかったのが良かったです。放課後の補修や英検・数検のための自由度の高い勉強もとても役に立ちました。部活の数...