新潟県立長岡高等学校
新潟県立長岡高等学校の代表写真1
新潟県立長岡高等学校の代表写真2

新潟県立長岡高等学校

高校
評価のみの投稿4.08
(82件)
4.08
82件の総合評価
最新順
  • 評価のみの投稿4.0
    みんなの学校情報ユーザーさん

    目指せるなら目指した方が絶対いい!

    入学前は、メガネのガリ勉しかいないイメージでしたが、いざ入学してみると明るくて楽しい人の方が多いです。勉強も運動もできる、ハイスペックもかなりいます。授業のペースが早いのは本当ですが、...
  • 評価のみの投稿4.0
    aoi********さん
    1872年創立、1948年に現在の名称になった長岡の高校。通称ちょうこう。私服制で自由な校風。施設は古いです。
    新潟県立長岡高等学校のクチコミ写真1新潟県立長岡高等学校のクチコミ写真2
  • 評価のみの投稿3.0
    みんなの学校情報ユーザーさん

    the自称進

    相当な自称進です。たとえJRが運休になったとしても学校に幽閉されます。私は柏崎在住の者なのですが酷い目に遭いました。頻繁にある英語の確認テストは大変たのしいですよ。古文と英語のテストは...
  • 評価のみの投稿5.0
    みんなの学校情報ユーザーさん

    長岡高校に入って良かった:)!

    入学する時はガリ勉しかいないだの、授業が早くてついていけないだの聞いていてビビって入学しましたが、そもそもこの高校にガリ勉はマジでいません(いたとしても相当少数)。むしろ勉強が出来る人...
  • 評価のみの投稿4.0
    みんなの学校情報ユーザーさん

    陽キャが長高を正直レビューしてみた。

    学校側があんまりな分、、生徒たちが団結しててすごく楽しい国語科、社会科は本当に良い先生が多い。進路指導室は地獄。私立志望にも寛容。ただ模試や共テは私立志望でも全教科受けさせられる。そこ...
  • 評価のみの投稿3.0
    みんなの学校情報ユーザーさん

    人によって入学後の感想の差が大きいです。

    勉強を自分で頑張れる人には良い環境です。文武両道を掲げているだけあって、授業の進度はとても早く、体育もとても厳しいです。大手にすれば良かったと言う人もまあまあいます。
  • 評価のみの投稿5.0
    たけべえちゃんさん
    ここは、進学校です。 社長・官公庁幹部・議員・病院長など、トップクラスを生む高校です。 夏の長岡まつり大花火大会ではOBが大きな花火を打ち上げます。 優れた高校です。...
  • 評価のみの投稿2.0
    みんなの学校情報ユーザーさん

    他校よりはマシかも。ただ、息苦しい。

    ※すべて主観。筆者が在籍した学年の話である。あくまで参考程度に。休校を挟んだため状況が特殊だったからかもしれないが、どこか他所他所しい空気が蔓延るクラス、学年、学校で、居心地が悪かった...
  • 評価のみの投稿5.0
    みんなの学校情報ユーザーさん

    自分次第で充実した高校生活になる

    理数科所属のため理数科メインの話になります。・授業進度について数学が普通科に比べて速いです。高2のうちに、数3までほぼ終わります。日々の演習を大切にすれば着いていけます。大丈夫です。速...
  • 評価のみの投稿4.0
    みんなの学校情報ユーザーさん

    勉強したい人にはいい学校

    一定数の勉強を諦めている人もいるが、大半の人は勉強してないと言いながらもちゃんとしている。特に上位の人は互いに競い合って好循環を作っている。勉強にやる気があるなら来て損は無い。部活で活...
  • 評価のみの投稿5.0
    あやかさん
    校舎は古くて制服ない。一見嫌な高校に見えるが、生徒は優秀で面白い。充実した学生生活を送るならとてもオススメです。
  • 評価のみの投稿5.0
    たけさん
    長岡の1番高校。 同窓生たちの和同会は今でも繋がりがあり、記念には花火を上げたり、とても繋がりが強いです。 良い学校です。
  • 評価のみの投稿5.0
    みんなの学校情報ユーザーさん

    自主性が大事。いい学校です。

    3年間過ごしてみて総合的にはとてもいい学校だと思いました。入りたい部活があったから~という理由で選んだ高校ですが、部活も勉強も学校生活も充実していて楽しく過ごせました。昔はよく伝統に縛...
  • 評価のみの投稿2.0
    みんなの学校情報ユーザーさん

    期待せずに頑張って下さい。

    どこもそうだと思いますが、自分次第です。人数が多い分、いろいろな人がいます。勉強は覚悟して下さい。学校体操
  • 評価のみの投稿3.0
    みんなの学校情報ユーザーさん

    読んだら分かる、長岡高校のリアル

    なんとも言えない。良いところはとことん良いが、悪いところは非常に悪い。伝統に縛られる日々を味わうことになる。その他、詳しく書きたいと思う。
  • 評価のみの投稿5.0
    みんなの学校情報ユーザーさん

    自分の努力次第です。

    良い学校です。とにかく自由で、部活に所属している人も多く、充実して過ごせると思います。中越地区の優秀な中学生が進学してくるので、人間関係でのトラブルは少なく、個性的で面白い人が多いです...
  • 評価のみの投稿5.0
    みんなの学校情報ユーザーさん

    そこそこだけど、まぁいいんじゃないの

    みんな頭が良い割にはっちゃけるから。遊びもできて楽しいので、みんな来てください。待ってまーーーーす。
  • 評価のみの投稿5.0
    みんなの学校情報ユーザーさん

    自由で楽しく、自分次第でなんでもできる!

    とにかく自由です。勉強も部活も強制されないので、やりたいことがある人におすすめです。入学してすぐに、オリエンテーションで、予習や、課題の量に、圧倒されくじけます、次に、応援練習、学校体...
  • 評価のみの投稿4.0
    みんなの学校情報ユーザーさん

    自分について考えさせると思う

    周りのレベルが高くていいと思う。自分で何をすべきか考えさせられるが、しっかりやっていれば結果はついてくると思う。部活にも所属している人は多いし、卒業生で大学に進学された先輩方は引退まで...
  • 評価のみの投稿4.0
    みんなの学校情報ユーザーさん

    いい高校、入って後悔はない

    卒業後に振り返って充実した高校生活を送れたと胸を張って言える高校。学生、先生共にいい人が多く、人に恵まれていると思う。勉強面では自分がやりたいレベルでできる。どんなにダメでも新大には入...
  • 評価のみの投稿4.0
    aoi********さん
    1872年創立、1948年に現在の名称になった長岡の高校。通称ちょうこう。私服制で自由な校風。施設は古いです。
    新潟県立長岡高等学校のクチコミ写真1新潟県立長岡高等学校のクチコミ写真2