2,103件の総合評価
絶叫系が多くて怖いです。。 でも楽しいからオッケーです!!
アトラクションが豊富で飽きません。
カップラーメンにUFOに文房具にと...
カップラーメンにUFOに文房具にと日常生活になじみあるものがデザインされたアトラクションが面白い夏場はプール、ナイトプールもあり色んなエリアがあって1日中楽しいスポット家族のお出かけにピッタ...
ゴールデンウィークにまあ混んでたけ...
ゴールデンウィークにまあ混んでたけどすごーい混んでる感じはあまり感じなかった!からだなんとか別でお金払うやつは損した気分、、
4月29日のGW祝日に行きました。
4月29日のGW祝日に行きました。アトラクションは最高で75分待ちでした。早いものは15分待ちで乗れました。小さい子向けのアトラクションは30~45分待ちのものが多かったです。GWということもあり、祝日...
大晦日に行きました!
大晦日に行きました!11時前に到着して、UFOのアトラクション向かい30分待ち位で乗れました。分かった事はレインコートは持ってった方が良いです、お尻から下が濡れます!入場前に販売してるけどたしか30...
1歳半の子どもと一緒に行ってきました!
1歳半の子どもと一緒に行ってきました!土曜日で、10時頃着くように行きましたが、ゴンドラや入園するのに少し並びました。フリーパスは買わずに入園券だけ買って、都度のりもの券を購入しました。1歳で...
小さな子どもから大人まで、みんなが楽しめる遊園地です。冬の時期に開催されるイルミネーションは本当に綺麗!季節に合わせてイベントが行われたり、土日祝日はヒーローショーやキャラクターショーが...
読売ランド60周年おめでとうございます大阪のチキンラーメン館の様に(有料)UFO作成や急流滑りアトラクションリポビタンラムネプリント作成やフリーホールイルミネーションは暗くならないと楽しめま...
12/26日15:00~入りました。
12/26日15:00~入りました。ジェットコースターも程よく並んでました。60分。時間帯によっては90分だったり。クリスマスまでのイベントがあったので時期をずらしましたがやはり混んでました。大きい子だ...
京王線よみうりランド駅からゴンドラ...
京王線よみうりランド駅からゴンドラで行きました。開園して30分後くらいに駅に着きましたが、混雑のピークだったのかゴンドラに乗るまでに長蛇の列で、駅から遊園地に着くまで30分以上かかりました😅...
イルミネーションに行きました。見応...
イルミネーションに行きました。見応えありおすすめです。
乗り物の待ち時間はあるものの、楽し...
乗り物の待ち時間はあるものの、楽しめました!
振替休日割引を利用して行ってきました。
振替休日割引を利用して行ってきました。10時過ぎに入園し、さっそくU.F.O.づくりワークショップへ。整理券を取ってすぐに入れました。風船タイプのパッケージが割と荷物になるので、遅めの整理券を選...
よみうりランドは、東京都稲城市と神...
よみうりランドは、東京都稲城市と神奈川県川崎市にまたがる場所に位置する、日本を代表する遊園地のひとつです。1964年に開業し、季節ごとにさまざまなイベントやアトラクションが楽しめる施設として...
朝9時の開園時間(日によって違うよ...
朝9時の開園時間(日によって違うようです)から入り、8時の閉園までたっぷり遊ばせていただきました。朝は受付前に並んでいましたが、5分以内には入れるくらいの列でした。UFO(焼きそば)づくりのラボが...
駐車場出口が大変見通しが悪く、左から車が猛スピードで来る場合危ない目に何度か会いました。信号機を付けるとかしないと大事故に繋がる気がします。
10月の土曜に行きました。フリーパ...
10月の土曜に行きました。フリーパスを購入しました。あまり乗り物が好きなタイプではないですが、グッジョバエリアの乗り物は大体乗りました。激しいものが少なく楽しかったみたいです。大人は結構疲...
プールWAIに行きました。 雨でしたが波のプールのステージショーなど楽しかったです。 ナイトプールもキレイでした!!
私が小さい頃から行っているお気に入りの遊園地です。子供が産まれてからも子供を連れて何度も訪れています。遊園地自体広く分散するのか行く度にあまり混まなくノンストレスで1日楽しむ事が出来ます。