8件の総合評価
毎年、初詣にお参りしています。人の数も少なく静かな穴場スポットです。
初めて行きましたがとてもパワーを貰いました…願い事が叶いますように。
人が少なく、とても静かに過ごせる場所。 入り口の門から、とても雰囲気があり綺麗な写真も撮れる。 風鈴がいっぱいあり、音色がとても綺麗で癒される。
駐車場から境内も近く、お参りしやすい。 参道の紅葉がとてもキレイ。
静かであまり人出がないので、ゆっくりと見学出来ます。ピザ窯を無料で貸してくれる様です。
除夜の鐘がつけると聞き子供達と初めて行きました。名前を書いて名前が呼ばれたら1人ずつ順番についていくのですが初めての体験でなんだか感動しました。子供達にもいい経験をさせてあげることが出来て...
8月末まで風鈴が飾ってあるとの事で見に行ってきました。周りには紅葉などの木々があり、木陰になっているので涼しく感じ、風が吹くと風鈴の音色が涼しげで風情ありました。敷地内のカフェで、抹茶ソ...
阪急雲雀丘花屋敷駅から急な坂道を25分ほど歩けば秋のはこうよう、春はさくらを楽しめる風情あるお寺です。