36件の総合評価
2023年6月訪問。東京都練馬区中村北4丁目にある学校法人山崎学園の私立の女子高等学校です。西武池袋線の中村橋駅から徒歩3分くらいのアクセスが良い立地にあります。駅から近い分、敷地...
私立女子の中高一貫校です。真面目そうな生徒さんが多い印象の学校ですね。外観しか見てませんが、校舎も綺麗で良さそうです。
私立の女子中高等学校です学生達は皆さんきちんとしていて好感が持てます行事なども盛んらしく、塾の先生達からも評価が高い学校です...
私立の女子高です。行事の際に一度入らせていただきましたが、とてもきれいです。偏差値はなかなか高めです。
楽しい学校生活が待ってます
先生によって当たり外れがあるのが顕著で、その部分が少し不満でした。しかし総合的には満足しています。色々思うところはあるのですが、入学して良かったと思います。
可能性を伸ばしてくれる伝統ある女子校
とても良い学校だと思います。多くの経験をさせてくれますし、日々充実した中学高校生活を送っている子どもを見るのが親として楽しいです。勉強面も手厚くて、上位だけを優遇する学校が多い中、...
色々なことに挑戦して成長できる場所。
全体的に面倒見が良く、(在学中も卒業後も)先生方が良くしてくださる学校です。帰ってきたくなる場所。勉強面では、勉強の習慣をつけることが意識されたカリキュラムになっていたと感じます。...
全体的には楽しい学校
学校の雰囲気はまぁ明るいと思います。高校はみんな仲良しのイメージがありますよ!学費がとても高いです(私の母親からの情報)その代わり私の代からiPadが1人1台配布され、デジタルの問...
色々なキャラがいて青春を楽しめます。
本人は何やかんや言ってますが青春を謳歌してます。純粋で明るい生徒さんが多数。家にも同級生が遊びに来ますが皆さん躾がしっかりとしていますし親は安心しております。大人になった時には「富...
練馬の青山お嬢様学校
全てにおいてちょうどよい、卒業生としては、この学校に入ってよかったと心から思っています。志が高い子には先生も協力的ですし、そうでない子にも見捨てないで親身になってくれます。大学の進...
わいわいたのしい高校!
先生とも仲良く、気軽に質問をしたり、相談したりすることができ、ありがたかったです。最近は授業もプロジェクターで行われたりもしているそうです。
すべてがイマイチです。
正直言うと、入って損しました。これは個人の意見ですが、先生の面倒見は良いとは言えません。授業は分かりやすい先生と分かりにくい先生できっぱり分かれます。また、成績がいい人には優しく、...
意欲的な生徒には手厚いサポート
それなりの進学実績がありますが部活動にも熱心です。中高一貫なので高校生になった実感は湧きにくいと思います
自分次第で未来が変わる学校
良くも悪くも古い学校自立した生徒になら良い学校ですが、諦めると徹底的に落とされます。面倒見が悪いので生活の三点固定が出来ていない人には向いていません。女子校ならではの陰湿さもあり、...
入ってみれば楽しい学校
結構生徒も先生もレベルが低いと思っています。先輩も先生も悪い人たちじゃないけど、面白みはないし、アグレッシブさに欠けているというか…特に国際的に生きたいと思ってる人からしたら物足り...
楽しい学校なので是非目を通して見て下さい
明るくポジティブな学校みんなが優しい勉強もついていける進度で安心文化祭などの行事に力を入れているのも見どころ
富士見生は何にでも全力!!
普段の学校生活はもちろん、体育祭や芙雪祭をはじめとする学校行事の盛り上がりは異常なほどです。富士見大好き!
充実した高校生活
高校から学校に入らないので中学からそのまま上がる感じです。中学と勉強の対応が違うので高校でわからないところでつまづくと少し困ります。校舎も新しくなり、勉強には、もっと最適な環境になると思います
知的で独立した女性の育成
中学入試での偏差値は平均的ですが、面倒見も良く、大学進学には最適だと思います。現在、新校舎を建設しているのでとても校舎が綺麗です。
純真勤勉着実
学生同士がお互いを刺激しあい、勉強面では切磋琢磨しあい学校行事などでは一丸となって常に全力です。先生方はサポートしてくださり、あくまで学生が主体です。とはいえ、先生方は絶対に見捨て...