68件の総合評価
メンタルと一般常識さえあればどうにかなる
まず1つ目に言いたいのが、この学校はメンタル、一般常識、出席日数、提出物、のどれかが欠けていると、欠点がたまり進級させてもらえません、毎年30人以上が1年生で消えてるので絶対にやわ...
ここの学校自体は就職も良くて評価がいいんですが教師のレベルが県内最悪と言う評価をよく耳にします そこを改善出来ればとてもいい学校になると思います生徒のためにもなんとかしてもらいたいものです
わざわざこの学校を選ぶ理由は無い。
設備・進学実績だったら他の学校にも良いところは沢山あるだろうし,工業を学びたいのであればわざわざこの学校を選ぶ理由は無いです。集会中にスマホを生徒の前で操作する教師もいるし,平気で...
変態覗き魔&周回中に生徒の前でスマホ操作する教師がいます!!!!!
文武両道の爽やかな学校!
2人の息子が卒業しました。どちらも総合理科学です。県工(兵工)は昔から就職率は抜群で、東証プライム上場企業の宝庫である。下手な大学に行くより優秀な企業に進むのが一番ですね。部活も充...
人による愛校心を持てる人にはオススメや
都市環は辞めとけテストの科目数No.1で多いしレポート多いぞ就職先は多いけど実習着色ダサいとしかんの職員室遠いしレポート提出時間はやいねん。あと長期休暇前のお話会あれめっちゃ長いし...
歴史のある工業高校、弊社の社長もここの出身で75才、学生時代の思い出はもうだいぶ忘れているみたい。JR和田岬駅、神戸市営地下鉄下車徒歩3分で校舎が見えます。正門北側にある
他の高校行きましょう
教師が理不尽を押し付けてくるちょっとでも嫌われたらあらゆる面で厳しくしてくる頭髪に関しては整髪料禁止でそのうえヘアオイルや寝癖直しも禁止というキツさ多分頭に塗るもの全部ワックスかな...
兵庫県立兵庫工業高校の同じ学校になります。兵庫工業は昼間、神戸工業は夜間学校、神戸市営地下鉄和田岬より北100メートルで学校あり、正門は北側になります
行くのはオススメしません
まず教師が高圧的であるちょっと短気な人は喧嘩になりかねますいくら向こうに非があったとしてもこちらが悪くなりますそして反省文書かされたり特別指導になります
自衛隊みたいな高校!
就職率は良いらしい!それ以外はもう毎日が苦痛なくらい最高!来るなら覚悟を決めてきてね!女子はねちねちとした陰口や可愛い人への嫌がらせや噂話がいっぱいあるよ!妬んでるんだろうね、すば...
これからを楽しめるように期待大
デザイン科は良くなりそう。今は子どもも大変そうですが、来年に希望を見出してるみたいで楽しみです。楽しく作ってくれるみたいで、今後が楽しみのデザイン科です。
当たり前のことを当たり前にするだけでOK
在学中は理不尽な怒られ方や校則に納得できないことがありましたが、就職してから県工の厳しさが分かりました。社会では理不尽なことが当たり前、それにストレスを感じてたら仕事になりません。...
就職するなら良い高校
就職するには良いけどいろいろ、面倒体育会系な学校だから陰キャにはきついかもね。学校全体が陽キャの空気になってる先生も陽キャの奴には甘々だよ、陰キャには厳しいからやめときな。1年に2...
根性を鍛えるならお勧め
科ごとに別の学校の様に見える。体育と電気科の厳しさは他の高校にはない。軍隊を思わせる。クラブは活発だが、弱い。勉強は頑張らなくても出席さえすれば卒業はできる。
学力とプライドがない子おいで~!
最近機材が新しくなって来ました。ただ校舎が汚いのは…と言う感じです。木造出ないだけマシ。学校を辞める子が最初の1年間ではクラスで約10人出ます。不登校も2、3人います。他の方も書い...
ここを選ぶなら覚悟を決めよう!
昔ながらの工業高校と言った感じの高校です。考え方が昭和止まっているなという印象を受けました。他の高校比べてもとても規則などが厳しい学校です。特に体育が厳しく怒られることが多々ありま...
早く卒業したくなる学校です。
真面目に勉強したい人にはオススメしません。学科にもよりますが課題の量が多すぎてついていけない人もいます。もう一度他校への入学を検討してみてください。
勉強できる人は有利かも
人によっては規則やら体育やら厳しいと感じるかもしれません。挨拶が出来て素直さと聞き流すところは聞き流せる力があれば厳しくもなんとも思わないかも。就職にせよ進学にせよ勉強ができて工業...
行かない方がいい高校
行かない方がいい。これに限ります。制服はださいし理不尽な先生がおおい。提出物の再提出がありやり直して出しにいっても受け取ってくれない時もあります。何かと理由をつけて生徒側を悪者にし...