20件の総合評価
むかしながらの園です。
少人数クラス、学年も数多い方では無いので同学年みんなと仲良くなれる。先生方も受け持ちクラス以外の園児を把握してくれてるのは安心。
のびのび、遊びから学ぶ
のびのびと育ててくれる園です。先生方もいつも元気で、徒歩通園に来てくださり、ありがたいです。たまにお楽しみパーティを開いていただけるのでよい
のびのびと自由で元気になる
子供が自由に遊べて元気に通園できたのでとても良かったと思います。体力がつく幼稚園というのが一番のセールスポイントと思います。
古き良き日本の幼稚園
近隣からも大切にされ、愛される、歴史ある幼稚園です。お寺に隣接しており、古きよき日本の風習や考え方を大切にしておられます。
安心して選んで良いと思いますよ
全体的に見て行って良かったと思います。先生方も一生懸命にやってくれていましたし。ただその時は先生の入れ替わりが激しかったけど。
豊かな思いやりと歓迎の気持ちです。
総合的なところは基本的に満足します。大きく分けると良い点と悪い点がありますが、どちらかと言うと良い点が勝ります。
3年間の徒歩通園で、体力が尽きます。
徒歩通園を推奨している幼稚園です。この地域は車での移動が多く、車での送り迎えや、スクールバスが多い中、子供の基礎体力が付くと思います。
とても明るく元気な幼稚園
安心して預けることができる幼稚園です。先生も一人一人の名前を覚えてくれてしっかり面倒をみてくれます。
色々学べる磨ける幼稚園
行事が多い点で子供も色々な体験をして充実した毎日を遅れていると思う。保育園と違い勉強にも取り組んでいるようでひらがなや英語など書いてきたりしてくるので驚かされている。
子供をすくすくと育てられる環境です
先生が基本的な生活態度についてしっかりと面倒をみてくれます。歩いて登園するので、子供も辛抱強くなると思います。
健康と礼儀をしっかりと身に着けれる園
通園が徒歩であるため健康に良いと思う。行事なども仏教のお寺が近くにあるため礼儀の部分ではよかったと思う。 少し時代遅れ的な感じがする。設備など。教育方針も昭和ぽい。子供をしっかりと...
小学校に上がった時に違いを感じました。
基本的に体を動かすこと、屋外で遊ぶことを大切にしています。季節ごとのイベントもあり、親子での参加も多いです。
その子なりに強くたくましく成長できます
第1に子どものため、子どものことを考えてくださる幼稚園です。現代の便利さを利用せずに、昔から人が大切にしてきたことを大事に扱って、そうすることを子どもたちにも丁寧に教えてくださます...
元気いっぱい遊べる幼稚園です
子供たちがのびのび生き生きとはじける笑顔がひろがる教育で、楽しい園だと思います。 幼稚園ですが、徒歩で集団登園なので、交通ルールも早くから学べ、集団行動の大切さも身に付きます。 行...
体力がつく園です
徒歩通園で3?4歳児でもしっかり歩いていきます。園でも広い園庭で目一杯遊んできます。毎日お弁当を持って行きますが、月に2回ほどパン・牛乳パーティー、カレーパーティー(冬には豚汁パー...
楽しい幼稚園
子供を甘やかすことなく、比較的厳しく教育してくれる幼稚園です。園庭も広く放課の時は園児が元気よく走りまわってる姿をよく目にしました
外遊びが好きな園です
バスがないので往復歩き。遠い園児は片道30分歩いていました。給食がなくお弁当持参なので重い鞄を下げて体力は鍛えられました。雨の日もカッパをきて雨に打たれながら歩いていました。
遊びから学ぶ
園庭に小山があり、足腰がとても鍛えられていいです。先生と園児が一緒になって遊ぶ姿を良く見かけ、笑い声が絶えません。お弁当ですが、母の愛情をしっかり感じてもらえて、親もやりがいを感じ...
集団徒歩登園で、交通ルールも学べます」「
幼稚園でありながら、保育園のように温かく、園庭でしっかり遊ぶ時間を作ってくれ、子供たちがのびのびと育ちます。集団徒歩通園なので、足も丈夫になり、交通ルールも集団行動も学べるのがいい...
イベントたくさん
総合的に見ると、いい幼稚園だと思います。子供たちが自立できるような方針で、先生たちも子供たちから人気があり、毎日楽しく幼稚園に行ってます。健康にもすごく気を遣ってくれているので安心...