34件の総合評価
今年卒業しました。礼儀、作法を学べます。土佐女子生のお辞儀は、びっくりするほど素晴らしいです。中高一貫ということもあって、友達、先生との関係は密で、今後もお付き合いの続く生涯の宝を...
通わせて良かった!と思える学校
部活動と勉強のバランスがとても良いと感じました。友人にも恵まれて学校生活を楽しんでいたと思います。受験勉強についても、先生方のフォローが手厚かったです。塾には行かせていませんでした...
先生がダメな学校。先生を変えたら完璧
私は強豪校の部活がしたくて入学しました。部活では思ってた以上に厳しいですが、そこで得た経験がたくさんありました。顧問や部員も次頑張ろうと前向きな気持ちになる声を掛けてくれました。し...
あまりお勧めしません。
校則が厳しく、教員は差別が酷く理不尽な方ばかりです。青春など微塵もありません。最近は携帯電話の持ち込みは許されるようになったようですが、緊急時のみという、訳の分からないルールだそう...
私立の中高一貫女子校です。100年以上の歴史があり、とても校則が厳しいです。 最近、校舎が新しくなっています。
清く正しく美しく 夢に近づける学校です。
安心安全な学校です。中学時代は公立でちょっとガサツでスケベな男子が苦手だったので女子校を選びました。ガサツさは女子もあはは~結構八金ですが気がねの要らないサッパリした人が多いかも知...
性格にあってたら向いてると思います!
色んな考え方をする方と出会えます。ただ女子校なので意志が強い子がたくさんいるのであってない方とあっている方にわかれると思います。まず良い所は、礼法などの礼儀を学べ将来気品のある方に...
いろんな人に出会えます
良くも悪くも自分次第。立地は良好。校則はかなり厳しかった。勉強を頑張る人とそうでない人との差が大きすぎる。学校行事は全力で取り組む人が多く、充実していた。
豊かな学びと夢を後押ししてくれる学校
幸せな人が多い気がします。まず、家族が進学に対して理解ある。経済的に豊かな家庭が多いと思う。高知県はそんな人ばかりではありまんから。だからみんな夢に沿った進学や勉強ができる人が多い...
幸福度が高い学校です
満足度が高い学校です。中学の学校の先生のススメで決めて娘がお世話になりました。3年間楽しい時間を過ごせてました。テストが細やかですが次第にそれも慣れてました。実は半信半疑で入学しま...
伝統のあるお嬢様学校
高知県で一番整った環境といって良いほど、校舎は明るく綺麗で清潔に保たれており、通う生徒も良い育ちの人達が多かったように思います。女子校と聞くと、いじめの不安もあるかと思いますが、私...
あまりオススメしません。
年々受験人数が減り、大学の合格率も年々下がっています。いじめも少なくありません。先生は生徒により態度を変えます。しかし校舎はとても綺麗です。学校の近くに図書館もあり、環境はとてもいいです。
いいとこも悪いとこも
勉強面では教師も良くしてくれてとても勉強しやすいです。設備、校舎とても綺麗です土女あるあるの改善して欲しいのと言えば、一限だけ勉強して帰る。これ意味ないと思います。たった一限の為に...
あまりオススメしません。
あまりオススメしません。校則は厳しく、生徒を侮辱する先生も多く、推薦枠もありません。しかし礼法を学べることは長所だと思います。
自分の進路は自分の意志で
中立的な立場で見ると、高く評価できる面と推薦できない面があります。将来的な目標があるなら推薦枠も多いのでお勧めまだ決めかねてるならば公立高校など通学し易い学校を選んで、フリーの時間...
最高に充実した学校生活を送れています!
校舎全体が綺麗で勉強に集中できる環境が整っています。礼儀作法など社会に出て役立つこともたくさん教えてもらえるので、充実した学校生活を送ることができると思います。
人生の宝物になるような学生生活となります
女子校ならではの授業があったり、気品やマナーを身に付けることができます。校則も厳しく、自由ではないですが、そのぶん落ち着いた学生生活をおくることができます。生徒同士、また教員と生徒...
明るくて礼儀正しくたのしい学校です
指定校が多いからすごくいいとおもう。関関同立などもあるとおもう。
先生と生徒の仲のいい学校
高校で部活と勉強の両方をしたいと考えている学生にとってとてもいい高校だと思います。大学進学の実績は高く、国公立大学や有名私立大学への進学者も多いです。
風紀の正しい、学校
進学校とあるだけ、とてもよい授業です分かりやすく、教師との仲も良いので質問もしやすく、進路も自分にあったところに導いてくれます