30件の総合評価
卒業生です。私は卒業後、公務員試験に合格してある都道府県の県庁で働いています。偏差値50レベルの高校に入学できるレベルの学力があり、自制心が備わっている子には最高の環境です。授業レ...
住吉商業高等学校の口コミ
先生も生徒ともやばい人ばかりです。集中して勉強したい方はやめた方がいいです。授業中に立ち歩いたり、急に叫びだす人がいます。先生もあまり注意をしないため教室は動物園のようです。大事な...
すっごい綺麗で自動版ばいキモおいてあったり、グラウンドが見れるんですがいつも頑張ってていいなー若いなーって思ってます!たまに買い物で通るので頑張れ!っておもってます!若いって本当に...
偏差値や先輩のストーリーに騙されないで!
先生も生徒も性格が悪い人が多い。年ごとに違うとは思うけど、1部の先生ですが、嫌がらせを受けている生徒を見て見ぬふりしたりします。生徒の方は悪口、仲間はずれ、先生いびりは当たり前かのようにしています。
The普通。ほんとに普通中の普通
良くも悪くもなく。可も不可もない。まぁ普通の学校です。マインドギャルとガチギャルが居ます!ガラは悪いですかとても優しいです!
真面目な方で就職希望の方におすすめ
あんまりお勧めしません。リボン忘れただけでイエローカード(1週間先生に謝りに行く)とかよく分からんことあるし校則変に厳しいです。今は体育祭などできないかもしれませんが体育祭があると...
先生たちはいい人ばかりです。
先生達は熱心な方が多いので凄く勉強などサポートをしてくれます。ただ授業も楽に聞かない人なども多く勉強できません。いじめもよくあるのでおすすめはできないです。男子は少なく、変わった人...
なかなかおすすめできません
高校から頑張って勉強をしようと考えている人にはあまりおすすめできません。1年生時は一番大変だと思います。勉強をしなくても入れる高校なので、いる人間もその程度です。稀に良い人や頑張っ...
意識次第でトップを目指せる
先生も良い先生が多い。まともな高校生活を送っていれば先生はミカタをしてくれる。周りに流されない自信のあるかたはうってつけの学校です。
大阪市立住吉商業高等学校の口コミ
先生があんまり、という感じです。学年によっていい先生とそうでない先生がだいぶ分かれると思います。笑いい先生はほんとにいい先生ですが、そうでない先生はとにかく口が悪いですし、挨拶をし...
受験を決める前にもう一度考えた方がいい
早く就職したい人にはおすすめです。学校の校則が変に厳しく、そして集会がとにかく多い。制服は夏はダサいのであまり来てる人がいない。
先生に舐められる学校
先生が本当に良くないです。住商の生徒のことを舐めている先生がいます。理不尽なことを言われます。根暗の人は向いていない高校です。
商業科を学びたければ
メインの商業科の教員より普通科の教員の方が教養もあり、教える意欲もある。ただ、教員のレベルも雲泥の差があり低いレベルではTOEIC500前後あるいはそれすら満たない教員が存在する。...
ウェイ系は楽しんでる
就職には有利だと思います。ですが、最初の職が続かない生徒の方が多いようです。また、入学の時から1つ1つの作業の効率が悪く、商業高校の先生が仕切っていると思えません。授業の教え方も良...
この学校で良かった
資格などがたくさん取れて就職に有利。中学で勉強が苦手でしたが商業科なので新しい授業がありとても新鮮で楽しいです。授業は聞く人は聞く、寝てる人もいるという感じです。騒いでる人はあまり...
就職進学に有利。
就職したいなら絶対いいと思います。部活とか活動に専念したい方は微妙。全体的にはなかなか楽しいし先生も明るい方が多いです
就職を早くしたい方にはお勧めです。
高校で勉強したい方にはオススメかもしれない。商業科であるので、色々な検定をとるから。1年の時は殆どが強制で資格をとらされる。しかし、将来のことを考えればいい事だと思う。将来就職した...
緩い商業高校
入ってから後悔している人がかなり多いです。商業の勉強をして資格をとってそのまま就職したいという人にはいいと思います。ですが、偏差値などだけであまり考えずに入ると後悔すると思います。
生徒と教師の距離感が近く落ち着く
検定資格は取れるところがいいと思う。月1の頭髪検査はめんどくさいと思うけど髪の毛をいじってなければ何も引っかからないからそこも特に....教師と生徒の距離感が近いと思う。
楽しい
普通科では学べない商業科目の勉強ができる。検定試験もあり、それに向けて勉強するので検定がたくさん取得できる。