148件の総合評価
この学校を悪く言う方はやはり、東洋大進学や指定校推薦からはずれた方だと見受けられます。学校の生活環境は最良です。進路指導も夏休みでも先生方は真摯に対応してくださいます。東洋大への進...
余裕でバイトしてるよ バレても大丈夫だった
基本自由。校舎、制服、校則は完壁。
生徒に任せるという感じです。勉強は聞けば教えてくれるし積極的にすれば協力してくれますが向こうからは勉強しろよーくらいでほぼなにも言われません。1年時の夏休みの課題で設立者の井上円了...
ふつうに過ごせばふつつにたのしい。
先生の学歴は良い。(筑波などかなり多い)。教師の質はばらつきがあり。今年度はスポフェスが校内から東京体育館へ変更。ちなみに生徒の民意はあんまり反映されないのが現状です。拍手で東京体...
かなり両極端な口コミが多いですね。私は保護者の立場です、今更ですがこの学校に入れなきゃよかったと思っています。子供もそう感じているようです。数少ない教え方が上手な教師もいますが、当...
他の方が言っているように教師の質は正直あまりいいとは言えません。生徒の質はクラスによってかなり違いますが、普段ふざけている人でもテスト勉強はちゃんとする人が多いです。また、附属高校...
評価が低い人は県立残念組か馴染めなかった人かなぁと。 行事も盛り上がるし、修学旅行はハワイか沖縄です。 入学してよかったです。
東洋大学附属牛久高等学校の口コミ
下記の内容は全て進学コースのことですお役に立てなかったらすみません。勉強頑張って東洋大の推薦を取りたい人or専門を考えているor学年一位や二位くらいになって指定校とりたいという方に...
毎日楽しく充実した高校生活でした。
最低な評価をしている方がいますが、それは県立残念だった方じゃないかなぁと思います。実際はみんな仲良いし楽しい学校生活を送っていました。
いい意味では自由だし悪い意味では放任
総合的にはいいと思いますが、高校生活になにを求めるかで変わってくると思います。いい意味でも悪い意味でも自由なので過ごし方はほんとに人それぞれになってきます。仲のいい友達ができてしま...
The自称進学校です
まず、ここの欄にいる評価5の人や明らかに学校のいい所しか書いてない人はサクラ(この学校の評判を良くしたい人)が書いているのですがあまり信用しない方が身のためです。(これはどの掲示板...
パンフレットを鵜呑みにせず確認して!
パンフレットには新入生オリエンテーション合宿があると記載があるのに進学コースだけなく。校外学習も無ければスポーツテストもない人数が多いくて大変なのはわかるが設備も整っていて広いのに...
近年伸び盛りな学校で、学校生活も楽しい!
[校舎について]教室はプロジエクターつきで、綺麗です。トイレも本当に清潔感があり、子供は満足しています。[教師について]優しい先生ばかりですが、中にはかなりキツメめの先生もいます。...
絶対来ない方がいい。
生徒も教師も本当に質が低い。この学校のいい所は制服と施設だけ。教師の熱量が人によって違います。報連相もまともに出来ない教師だらけです。行事は大体は生徒(生徒会)が主に運営を行うので...
子どもに進学先を決めさせてよかった
父親として今高校3年の息子を見て書きます。いろいろな意見があるんだなぁ・・・とみていました。息子は中学と比べ物にならないくらい勉学に集中してますね。授業もいいと言っています。先日授...
この高校はダメです。考えた方が良い
他にも書いていましたが、この高校はヒドイ!先生はやる気無し。入学後に初めて聞く支払い金の高額さ。東洋大学へ推薦も半分以上は厳しいでしょう。運動部は偏差値以下の者が入学します。英検3...
東洋選んで大正解でした!
※ 東洋大牛久の口コミはあまり良くないですが、悪い口コミばかりを鵜呑みにしないでほしいです…! 偏差値もそこまで低くなく ある程度はあるし、何より設備が充実していることと 自由な校...
牛久市内にある私立高校です。牛久駅からはスクールバスが送迎してくれるので非常に便利です。制服が可愛いです。
楽しい学校生活を送れます
かなり評価を低くしている人がいますが、そういう人は東洋に上がれなかった希望の指定校推薦を貰えなかった人達の評価だと思います。評定や模試の結果がクリアできないのは自分のせい。学校のせ...
東洋大牛久高校は進学校に位置する学校で付属の中学校もあります。東洋大への進学だけではなく日東駒専あたりへの進学も多いです。