20件の総合評価
コンサート🎵にいきました
駐車場が広く、とても便利に感じました。発表会やコンサートなど使われる事が多いです。たまに多くの学生さんも見かけます。
自分はここである発表を見させていただきました!笑とても席の座り心地もよく長時間の発表でも苦痛じゃありませんでした!是非一度言ってみてください!
昔からある、柏市民文化会館です。建物自体は、古いですが、成人式、発表会など色々使用されています。ずっと残っていて欲しいです。
コンサート等が行われています。
あの『柏文』です。東葛OBにとっては聖地です。合唱祭の舞台。卒業しても何回も夢に出ただろう柏市民文化会館大ホール。1973年から緑葉歌が流れていました。
北柏駅近くの文化会館です、近くには体育館もあります。吹奏楽のコンテストや成人式の会場などで使用されています。
柏市で1番大きなホールで合唱コンクールや、吹奏楽部の演奏や、劇団による劇が行われたりします。また、毎年行われる柏レイソルの新体制発表会の開催場所でもあります。
昔、ピアノの発表会や中学の吹奏楽部定期演奏会で演奏しました。中村紘子さんが学校の演奏鑑賞会に出演してくださった時、あまりに騒がしく、「二度とやらない」、とおっしゃったのがこのホールです。。
駐車場がとても広いです。少し歩きますが表からは見えない裏側にもあります。中もホールや体育館があります。
駐車場に入るまでの道が混みやすいのでコンサートなど同一時刻に集まる催しの場合は少し早めに到着する事をお勧めします。また、駐車場自体もそれほど広くなく満車になりやすいので気をつけてください。
敷地内の無料駐車場はすぐ埋まりますが、すぐ近くに病院の広い有料駐車場があって値段も良心的です。外観は古めでも、ホール内はしっかりとした作りで綺麗でした。
かなり古くなってきましたが、長年市民に親しまれているホールです。演奏会やコンサートなど、いろいろな催しが行われます。
近隣の中学校や高校の学生さんたちがときどき公演や発表会を開催しています。また、隣の公園が、春にはたくさんお花を咲かせてきれいです。
ここのジムは、入場料が安くて、学生時代よく行ってトレーニングしました。体育祭の中は、とても古くなってしまっているが、普通の人が体を鍛えるくらいなら、十分な施設が整っており、駐車場もあるので便利です。
学校の芸術鑑賞会や合唱祭などでよく利用しました。松戸にある森のホールと比べるとやはり小さく感じますが、こちらは古き良い雰囲気を感じます。
大きなホールがあり合唱コンクールなどの発表ができる場所です。席がたくさんあるのでみんなもたのしめます。
大きなホールがあるので、発表会や講演会などにちょうどいいかと思います。最寄駅からはある程度距離があるので、車や自転車で行くことをおすすめします。
建物自体は古そうですが、中はトイレなども綺麗です。駅からは歩くので車がおすすめです。駐車場は少ないです。
普通の市にある公民館という感じです。ですが大きいホールと小さ目のホールがあるので、用途によって使い分けることができます。