29件の総合評価
このかき氷を食べに行くためにここまで行く価値ありだと思います^_^かなり大盛りでインスタ映えするのでオススメですよー!...
きつい登りから景色の良いオアシス。
早い時間だったので、あまり人はいませんでした。
登山の途中で休憩。シロップがかけ放題。クールダウンしました。
山のオアシス
美味しかった!染みました^ ^
高尾山山頂を越えて、小仏城山に至るまでにあるお茶屋さんです。
寒い中食べるお汁粉。 おいしかったです!!
お休みでした。休日には沢山の人々で賑わうらしい。
【登山で辛酸も、最後になめこ!!】本日は小仏城山へ登山!日頃の運動不足がたたり、ゼエゼエ、ハエハア言いながら、やっとの事で登頂!!そんな私を温かく迎えてくれたのが、城山茶屋のなめこ...
小仏城山山頂にある茶屋です。茶屋の名物を目掛けてくる登山者が多いと思います。
暑い中、高尾山から小仏城山まで縦走してきました。ご褒美は、かき氷、400円。これで普通サイズ。シロップはかけ放題です。最高でした!...
かならず高尾山に行った際は城山茶屋さんに寄らせていただいてます、なんと言ってもなめこ汁が最高に美味しいです。
また山登りしてなめこ汁。ここのなめこ汁は本当に落ち着くし美味しい。ほんとはもつ煮とかも食べたいけど、やっぱなめこ汁に落ち着いてしまう。高尾山登るんなら絶対にもうちょい足伸ばして、城...
城山到着しました。小仏城山標高670mこちらは城山茶屋と晴美の軒が営業しており城山茶屋の名物は夏はかき氷、冬はなめこ汁です。★なめこ汁¥300とろりんちゅるのなめこ汁が旨い。ご馳走...
巨大かき氷 1人で食べきるのが大変です
城山名物巨大かき氷
疲れた身体に染み渡る~めちゃめちゃ美味しかった!特に名物のなめこ汁は、生き返る感じ!最近高尾山登山にはまってます。有名な城山茶屋で、名物のおでんとなめこ汁をいたたきました。美味しか...
タワーサイズの巨大なカキ氷です。
カキ氷が有名です。