33件の総合評価
先を見据えて考えよう
自称進学校。SGH指定校で、推薦で進学を目指す分には良いけど、一般受験をする人はガチで不利真面目に授業受けて、夏期講習受けて、冬季講習受けてれば志望校に合格できる!って言われるけど...
我が校で内職をしている君に幸あれ
勉強を頑張りたいなら、他の高校へ行く事を強くお勧めします。進学校ではないです。また、国公立大学への進学を考えている方は、学校から配られた参考書をやるより、自分に合った参考書をやる事...
難関大学行きたいなら孤独に対する覚悟を
いじめ等のトラブルが少なく、常識をわきまえた生徒が非常に多い、とても居心地の良い学校である(私の主観ですが)。ただ、全体における卒業後の進路は就職や専門学校、中堅以下の私立大学に進...
自称進学校だけどどう過ごすかはあなた次第
SGHに指定されてるけど自称進学校はっきり言って動物園状態授業に関しては何を学ぶかはっきりさせてるいい授業もあるけど質問しかしなかったり、喋ってるだけの授業もある質問に答えられ無く...
進学校ではない、普通より下の学校。
勉強を頑張りたいと思い入ったのですが、部活がある日が多く、テスト前からの部活の休みの日も1週間ほどと、とても進学校とは思えない。
普通の学校。それ以上でも以下でもない。
ホントに普通の学校。気仙沼高校素晴らしい!地元で一番の進学校です!という口コミもあるが、その日は地元にある気仙沼高校至上主義は洗脳されているだけ。ただ、悪い学校ではない。
ちょー楽しい気仙沼高校!西校生きえろ!
気仙沼市で一番頭のいい高校で他のカス校にはないポテンシャルを感じたから、また、今の気仙沼高校には西高校の偽物生徒も入っているので気をつけていただきたい。正直西校とは統合して欲しくな...
様々な進路に対応しているけど・・・・・・
地元では1番偏差値の高い高校ですが、なんちゃって進学校という事実は否めません。SGHもいまいち生かしきれていません。頭のいい人もいますが、ほんのひと握りです。国立大学などを志望する...
ここは自称進学校ですね。
まずはっきり言って自称進学校です。入学して落ちこぼれる生徒もいれば活躍する生徒もいてはっきりと別れます。先生もいろんな生徒がいてやる気のある人、カリカリして話しかけにくい人、個性的...
なんちゃって進学校
大学進学に向けての授業じゃないです。でも、半分いかないくらいの人は授業に追いつくのが精いっぱいだと思います。時々でる宿題は質より量って感じです。難関大学(気高に入った時点で望み薄)...
いい高校ですが、大学受験の際に困るかも。
雰囲気は良く、男女問わずクラス全体が仲良くしている印象でした。行事も活気があり、文化祭には地元の方や他校の生徒も訪れていました。部活動はフェンシング部以外良い結果を残しているものは...
やるぞ!という姿勢が大切
「文武両道・至誠励業・究理創造」がスローガンの学校ですが、文字の通りです。勉強、部活、行事のバランスがとれており、充実した高校生活を送ることができます。
SGHによってさらに活発になった!!
行事はとても充実していると思います!!気高まんじゅうをかけてクラスで頑張るので充実感もあります。学習面は、人それぞれだと思います。模試等も、GTZがSに到達する人もいます。楽しめる...
落ちぶれるのを覚悟した上で入学するべき
やる気がある生徒とない生徒の差、学力の差が大きい先生が原因で心を病んだ人がいると聞いた全員が悪い人では無いが…あとはお察し
やはり自称進学校。
やはり自称進学校偏差値は高いのかもしれないが、ここへ入学するならば、頑張って仙台の高校へ入学して国公立などを目指す方がよっぽど良い。入学して半年ほどでみな自称進学校だと気がつくレベ...
本気で大学に行きたい人には向いてない学校
いじめや事件などが少ないし、可愛い子も多いからこの評価にしました笑あと、先生達は大半優しいのでとてもいいと思います!でも、教室内の男子の大半は810ですね笑
あまりおすすめしません。
他の口コミでも言われていますが、自称進学校笑です。地元で一番と言われてましたが、入ってみてがっかりです。本当にいい大学に行きたいなら、仙台とかに出ることをおすすめします。
近いから気高は、ダメ、絶対。
偏差値が低く、生徒全体の学力レベルが低い。生徒のレベルはピンキリです。部活終わりも制服着用など、めんどくさいルールがあります。進学校を気取っているので課題が多いです。(ここでいう進...
本当に進学したいなら気仙沼高校はやめよう
呆れるくらいの自称進学校授業はわかりづらい、変に厳しい、教員の仲が悪い、クラスは動物園特に教員にやる気のある教師とそうでない教師がはっきりしていて黒板に向かって授業している教師もい...
楽(ラクの方の意味)
だいたい知ってる人しかいないから楽しいし、行事もそこそこ楽しい。受験において1番大事と言っても過言ではない英語の先生が壊滅的だった。英語の授業はまじで受ける意味なかった。