76件の総合評価
たくさんの魚🐟が、濡れることなく見ることができてよかった。
魚の群れが見れたり、この日はタコが...
魚の群れが見れたり、この日はタコが窓にへばりついていました。ラッキーだとウミガメやサメ(違ったかな?!)も来てくれるそうです。ただ想像していたよりこじんまりとしていました。
スタッフのお兄さんの解説が面白い! 勉強になります📚 なかなか出会えないお魚も!!
宮古島の雨の日の観光にぴったり
海の中の南国の魚が見られる。
海中の魚が手に取るように見える
お魚の色がカラフルでした。
魚が泳いでいるのが見れる施設。残念ながら、海が濁っていて見れなかった残念😢
入り口でチケットを買って階段を下りて行くと海中になります分厚いガラス張りでたくさん区切られていてそこをのぞくとたくさんの魚が泳いでいますがこの日は風が強く波が荒かったので魚も少なか...
雨の日の観光にお勧めです!
海中水族館や制作体験が楽しめる施設です。天気が悪い日の観光にお勧めです!
海の中にいるような気分になれる水族館。本州では体験できない貴重な体験で、思い出に印象深く残るであろう場所。
自然の海の中をガラス張りで水族館みたいに見れるような施設は日本でここにしかないのではないでしょうか?思った何倍も良かったです!また伺いたい!
海の中にある建物の壁にある窓から魚が見えます。実際に泳いでいる魚が見えますが、なかなか近くに寄ってこないので、水族館のように見えません。
階段で下った先に、海中の水族館があり、様々な魚を見ることができました。さかなくんの絵もあり、楽しかったです。
入場料1000円で海に実際にいる魚を見ることができます。入場料に見合っているかと言われると微妙でした。
可愛い魚が沢山見れました。水族館と違い自然の海の中を泳いでいる魚を観察できます。施設はそんなに広くありません。
小さな水族館ですが雨の日でも楽しめます。ガイドの方も常駐しているので質問など施設内の説明をしてくれます。
宮古島にある天然水族館の一つです。 天気がよければ、公園内も整備されているので素晴らしい景色に巡りあえます
規模は小さめですが、なかなか楽しむことができました。宮古島近辺は透明度が高いため平均でも20mほど先まで見えるそうです。