38件の総合評価
青唐肉味噌ばんめん+野菜スープ
青唐肉味噌ばんめんに野菜スープ100円を。よく混ぜて食す。サイコロ型の肉味噌、風味付けがとてもいい感じです。甘辛くって、スパイスなのかな?香りも良くて、食欲のそそる味わいです。青唐辛子は量は...
限定 鴨トリュフ香る冷やし油そば
【限定鴨トリュフ香る冷やし油そば】¥950ばんめんが人気なお店です。ばんめん系メニューではなくて限定のこれにしました。かなり昔ながらのお店です。常連と思われるお客さん多いですね。麺はツル...
カレーばんめん+野菜スープ
仕事ついでに訪問。前回初訪問で、気に入ってしまったばんめんを。この日はカレー味で青唐辛子をトッピング。100円の野菜スープも付けました。スパイシーなタレに弾力のある極太麺。よくかき混ぜて食べ...
昼食の定番コースです。汁無しラーメンの種類が豊富です。青唐肉味噌拌麵が推しです。
ばんめん醤油+青唐
仕事で通りかかり、店外のメニューを見て、ばんめんってなんだ?と思いつつ訪問。ラーメン類、つけ麺も種類豊富です。ばんめん醤油に青唐辛子50円、野菜スープ100円を。単体メニューとしてスープがある...
無性にばんめんが食べたくなった
麺食堂一真亭@東上野! みんな良く聞け! なんと、中国の大衆ローカル麺「拌麺(ばんめん)」が上野で食べられるんだぜ! 「拌麺(バンメン)」とは、ビートたけしの弟子の一人で、たけし軍団の初期メ...
背脂にんにくばんめん
初めてのばんめん!種類も豊富で色々な味を楽しめそう。店内に入ってメニュー選んで口頭で注文。印象としては油そばとラーメンの中間的な感じ。中太麺をガッツリ混ぜてズズッといくと、にんにくのパン...
ばんめんという汁なしまぜそばがウリのお店です。
上野下谷神社裏手にあり。入り易く店員さんもとても感じ良い。つけ麺のチャーシューはとても美味しかった。
激辛にんにくばんめん
800円+納豆100円+ミニス~プ50円。2023.04.19(水)、18:20過ぎ。新御徒町終業直帰。ネパカに向かっていたが、表題メニューに惹かれてコチラへ変更。先客中国系1組3人、後客2人。店員中国系のスリムお母...
ばんめん
2月18日訪問。人生2度目の汁なしラーメンです。久しぶりすぎて食べ方が分かりませんでした。器の底にある汁を麺に絡めながら食べる…であってると思いますが。少しウェーブのかかった麺は、汁を絡めや...
塩ばんめん(小盛)
・訪問回数:初めての訪問。・店の場所:JR山手線上野駅の南東、「浅草通り」から少し南に入った「野島ビル」の1階にある。・店の外観:白い看板、赤っぽい暖簾・提灯、紅白のひさし、外壁に貼られ...
醤油ばん麺が美味かったです。何回食べてもまた食べたくなるクセになる中毒性の高いラーメンです。また食べたいです。
醤油ばんめん(¥750)+きざみにんにく(¥50)
12:50頃訪問。ほぼ満席だった。店内は小ぢんまりとしており、厨房に対面する短いカウンターとテーブル3卓が設けられている。年季が感じられて庶民的な雰囲気。居心地は悪くない。男女各2名による切り盛...
こじんまりした雰囲気
上野の奥、田原町駅よりにあるラーメン屋さんです。拌麵という汁なし麺が美味しいです。エビの出汁がきいた濃い汁に、麺が入った珍しいラーメンが食べられます。
上野の少し奥まったところにある拌麵のお店。坦々拌麺がおすすめ。店内はそんなに広くはないが、回転が早いので並びがあってもすぐ入れる。
チャーシューがとても美味しかった
バンメンがメインのお店ですが、11周年記念でラーメン が750→500円だったので食べてみました。鳥白湯でしたが、旨味も十分あり美味しかった。麺も細麺でコシもあり○でも個人的に食べるならバンメンか...