11件の総合評価
ご飯を食べてきました。 刺身も揚げ物もすごい美味しいんですが、あまり食べなれないそば寿司がすごく美味しかった。 あと酔いどれ店長に飲みっぷりを褒められてきました
昔ながらでよかった^_^
一貫から注文出来ます。コスパにも優れています。ただ、6席ほどしかないので、開店前に行った方が良いですよ。
たまたまフラッと知人と立ち寄った店です。 店の中はとても狭かったですが、何よりネタが安い。 60円くらいのネタもありました。
2坪ほどの狭いお店ですが、趣きがあって良い感じです。1個60円から食べられます。まぐろ、いか、はまちなどが60円です。はまちが好きです。
あまりにも狭い店のため、入れても4人くらいが限界。しかしながら、その雰囲気に惚れて常連たちが通い続ける。
【うまし】 飲んだシメにもいい中津川さん訪問。サザエに赤貝。今回はトロ鉄火も。うまいですねー #食べログ3.31
【うまし】 飲んだ後のシメにサクッと寄りました。今回はサザエ、アワビ、蟹味噌。旨い! #食べログ3.31 #行楽の秋キャンペーン
【うまし】 すごい昔からある中津川さん訪問。お父さんも長い事頑張ってはります。サザエと赤貝美味しかったです。 #食べログ3.31 #食欲の秋キャンペーン
L字のカウンター6席のみこの雰囲気、いいですね~(o^^o)若干、気持ちシャリがベタついてるかな⁇とも思いましたが、ネタはなかなかによいし、コスパよいし、親父さんの雰囲気もグットで...
法善寺近くの串焼「いづも」を出ると、隣りには「鮨 中津川」の暖簾。出雲(島根県)の隣りに中津川(岐阜県)。歓楽街は二重の地理が存在するのが楽しい。1個50円のネタ、はまち、あじ、い...