71件の総合評価
多肉植物が大きくて安くてお買い得
子供の頃からあったようです。知らなかった、、 行ってみたら、サボテンなど見どころたくさんでした!もっと早く来たかった。
姫路にある植物園で、昔からあるところのようです。旅行で行きましたが、見どころがたくさんあってよかったです。
姫路にある温室植物園です。小規模ですが、サボテンなどがたくさん並ぶ温室などジャングルを歩いているようでとても素敵でます。
丘の上にある施設です。上がっていくと駐車場があります。古くから地元に愛されているような感じを受けました。
子どもの頃からお世話になっている植物園です。入園料もお手頃で入りやすいです。駐車場もあります。近くに公園もあるのでゆったりできます。
昔からある植物園です。丘の上にあってこんなところにこんな施設あったんだと姫路市に住んでいて最近知りました。いろいろいろんな植物があるので好きな人にはいいと思います。
姫路市の公立の植物園です。丘の上を登っていくと駐車場があります。入り口が少しわかりにくく交通量に比して入りづらいかもですが看板を見落とさないようにすれば大丈夫です。季節ごとに特別展...
施設がかなり古く、規模もさほど大きくないのですが、地味に植物展が開かれるので、マニアにはたまりません。
子供の頃からあるから大分歴史のある植物園ですね。昔は青の薔薇の展示とかスタンプラリーとか工夫してて楽しかったです。
施設はかなり古いですがリーズナブルな入園料と、短い時間で回れる手軽さが魅力です。近くに水族館もあるので、セットで一日遊べます。
立派な金鯱を見ることが出来ました! 5歳でこの大きさなら、隣の巨大な金鯱は一体何歳なんだろうととてもワクワクしました!
お花好きな方は楽しいです! そんなに人も入ってなさそうですのでゆっくり見ることができます。色んなお花やサボテンなどがあって楽しかったです。
日頃の疲れを癒してくれるかもしれない穴場スポットです。一度訪れましたが、温室に珍しい植物を展示してくれています。期間限定の特別展示もあります。
温室内にある様々な植物が見ることができます。時折蝶も飛んでいますが植物園というには少しコンパクト過ぎて残念な気がします。
温室ともあり、様々な種類の植物が季節問わず、植えられており、きれいに咲いてます。観賞しながらの散歩できます。
季節によって展示される植物を入れ替えているので四季折々の植物を見る事が出来ます。 また山頂からの通路の花壇も手入れを小まめになされています。
冬でも暖かく過ごすことができる施設です。数多くの植物が育てられており、普段目にすることの無い種を間近に楽しむことができます
明治天皇宇宙の旅ロケ地シリーズ第二弾 他の植物園のように何か大きな目玉があるのかと言われると無いとしか言えないのが悲しい
周りはイロイロと建物もありますが、温室に入ると自然いっぱいで癒されました。 なかなか広さもあるのでのんびりゆったり周るのも楽しめます。