93件の総合評価
出入り口のアルコール消毒薬がなくなり、医療者としては残念です。各自で対策すればよいとはいえ、高齢者、乳幼児、癌患者さんなどの免疫弱者や従業員のために感染対策は続けましょう。施設内の...
近隣や近県の他のイオンモールは入口やトイレに消毒液を継続配備しているが、イオンモール盛岡は5類に移行したからの理由で一部の専門店を除きほぼ全廃にしたとのこと。令和5年のコロナの死者...
なんにもしたくない日に、家族の分もと思い銀だこを買いに行きました。焼きたての熱々たこ焼きが食べれて、大満足でした!
イオンモール盛岡店です。岩手旅行に行った際に寄りました。大きくて、専門店もたくさん入っています。楽しくて何時間もいました。
青森の住民にとっては便利な施設です‼️青森と比較しちゃうと少しオシャレな感じがします😊サイゼリヤを利用するのが楽しみですね😊
たくさんのお店が入っているので一日中楽しむことができます。盛岡のお土産や特産品が売っているコーナーもあるので面白いです。駐車場も広いです。...
高速道路インターのすぐ横にありアクセスはとても良いです。駐車場は無料で広く、お店もたくさん入っていて散策が楽しそうでした
食品売り場でよく見るのが冷凍食品で、チャーハンの冷凍食品を品定めをするのが楽しいです。各社のがそれぞれおいしい。
駐車スペースもかなり広くて良かったです。留められないことはほとんどありません。遊ぶところ食べるところ買い物もほとんど済ませます。
イオンの生鮮食品の中で牛乳やヨーグルトを買うことが多いんですが、品ぞろえが良いように思うので買っています。
結構広い駐車場で、建物も大きいです。 全部見るともなれば、つかれるかな?笑笑。でもいろんな店舗が入ってるので、飽きません。
朝早くから夜遅くまでやっているスーパーマーケットです。コンビニで買うより断然安くなるので、朝にあいているのは助かります。
いつでも混んでいるイメージです。インター降りてすぐなのも、混み合う原因の一つなのかも。行くなら平日をおすすめします。
焼き肉冷麺の有名店、ぴょんぴょん舎を始め飲食店も様々入っています。週末は混み合うので予約がおすすめです。
インターからも近く、高速道路からの乗り降りがしやすい立地にあります。駐車場も広く、盛岡ならではの飲食店やおみやげも買えます。
結構テナント色んなのあって楽しいです。スーパーも結構広いし、フードコートも広くて、ランチとかも気軽にできる
食料品のトップバリュの中でレベルが高いと感じるのは「あらびきポークウインナー」です。茹でるとパリッとジュワーが味わえます。
1月20日(金)来訪しました。テナントの入れ替えが頻繁で、いつ来ても新鮮な感じです。そのだつくし先生のイラストが随所にあって雫石の良い所が分かります。個人的には南イオンより衣料品の...
駐車場の収容台数が多いです。店舗前に平面駐車場、さらに地下駐車場と屋上駐車場も完備されています。屋上駐車場は平日など閑散期は閉鎖されています。
駐車場が広大で広くて利用しやすい店舗でした。電気自動車の200V充電器と急速充電器も有り、有り難いです。店舗の中は天候に左右されない広い空間に多くテナントが入っていて買い物も食事も...