19件の総合評価
厳かな雰囲気
1月3日に初詣に行きました。辰年生まれなので干支守りの辰が欲しかったのに辰だけありませんでした。残念でした。
初めて今宮神社行ってきた⛩🚗³₃ お守りが可愛かった!
西武秩父駅から徒歩12分位。龍神木の前では何かを感じます。(生きる力)が授かるお水は是非どうぞ。龍神池はとってもきれいです。また、こちらでは縁結びのご利益があるということで若い女性...
秩父にある今宮神社。秩父札所巡りの途中に寄りました!多くの人が訪れていて賑わっていました😆中央にある木が立派でした✨
秩父駅から20分程度です。パワースポットとして人気で、人が多かったです。大きな龍神木の御利益がありそうです。
秩父市街地にあり、立派な龍神木と茅の輪があります。静かな雰囲気で、良い神社です。秩父神社と比べると、人は少なめです。
YouTubeで見て、とても綺麗で広い神社だなと思い行ってみました。実際は住宅街の中にポツンとある神社であまり広くなくとても静か。ご神木と木の中にある彫刻が雰囲気あって良かったです。
小さな神社ですが、駅からのアクセスもよくご神木や龍神が祀られている神社としても有名です。歴史とパワーを感じます。
こじんまりした神社ですが、秩父3社の一つで参拝客もちらほらいました。茅の輪潜りのできる珍しい神社だと思います。
大通りから入って駐車場に辿り着くまでの道が狭いので苦労しました。お金を洗う場所がある神社を探していて見つけたのがこちらの神社。今後のご利益が楽しみです。
小さい神社ですが金運の神社と聞き行きました神社には鯉がいましたお金を洗う場所や水を持ち帰れます濡れたお金を入れる袋やお水を持ち帰る容器も置いてあり心配りが嬉しかったです...
山岳信仰の雰囲気の残る神社です。元々神仏習合だった雰囲気も残っています。神木や湧水などパワースポット感があります。
巨大な御神木が圧巻の神社です。 近くの秩父神社より参拝者が少ないですが、この御神木を観るだけでも脚を延ばす価値があります。
秩父修験道発祥の地ですが、こちらは秩父神社と比べて人が少ないです。境内には観音さまもいるので神仏習合時代の名残を感じることができます。
御神木がとても立派で素晴らしい。池、稲荷、御神水、そして拝殿や境内社が御神木を中心に祀られていて心地の良い境内です。少しのんびりしていきたい神社です。
巨大な龍神木からすごいパワーを感じました。大きい神社ではないですが、素晴らしい場所です。パワーストーンを浄化させていただきました。
小さいですが、とてもきれいで風情のある神社です。毎日誰かしらいるので昔から愛されていると感じました!
こぢんまりとした神社ですが、素晴らしいパワースポット。龍神様、御神木、お花畑駅からも近いので是非お詣りしてください!御朱印は6種類、また一粒万倍日には特別な御朱印あり。...