25件の総合評価
対応してくれた職員さんの態度が最悪でした。人の話を最後まで聞かず、「あっそれはあっちで対応するからあそこで待ってて!」言われた所で待っていたら、別の場所に呼ばれたのですが、同じ話を...
職員の態度が最悪でした。言っている内容は正しいはずなのに一々態度と言い草が煽ってきててコンビニの学生バイトにも劣ります。個人を特定できる情報は伏せますがこれから正式に苦情も入れます...
優しくて丁寧に対応してくださる職員さんと、敬語使わずに強い口調で話す高圧的な職員さんがいる。あと、免許取得した際に「任意」との説明なく安全運転協会の集金が行なわれる。言われるがまま...
娘の付き添いで行きましたが朝から女性の受付けの方に冷たくされてありえません。初めてなんだから民間人に言葉遣い気をつけて下さい。まして相手未成年ですよ!!それでも大人ですか?受付けの...
今日の講師は最低受講終了後、受講内容に質問があるのですが?と聞いたら一階で警察官に聞いてくれと言われた。お前が講習したわけだろう。民間じゃあり得ない。無責任で無礼な輩だよ。...
出張本面試験が受けたくて、受付開始時間から電話をしたが繋がらず、10分おきにかけ直すと1時間20分程でやっと繋がったのですがもう予約がいっぱいとのことで受け付けていただけませんでし...
電話に出た女性の対応がひどい
免許の学科試験を受けるとなるとここまで来ないといけません。駅からも遠く少し不便な場所にあります。混んでいます
水戸にある免許センターですが、駅からは離れています。バスがあまり出ないので、時間を気にしないといけなかった。
職員の態度が悪すぎて驚きました。持ち込みの写真があると伝えると、ショートカットのおばさんに 「あー?持ち込みだと返金が面倒だから(写真の基準が厳しく、キャッシュレス決済の人はダメだ...
自宅からは遠いので 警察署でも 試験出来るようにしたらと思います。経費削減の為か 中のホールは 冬だと寒いです。昼食を食べるようなスペースも 無いので あるといいですね。試験案内の...
21番の受付の女の人(視力検査もした人)が、質問したことに喧嘩腰で返し威圧的。
交通の便が悪く、駅からバスを使わないと行けません。免許試験のために行きましたがなぜ茨城はここしかないんでしょうか。県南住みなので辛いです。建物も古いですし、周りにも何もないです。
免許証更新のため写真を持ち込みましたが、髪の毛の色が青付いていると拒否されました。髪の毛の色は染めたりして変わるので拒否する理由にならないと思いますが…茨城県は写真持ち込みに厳しい...
施設は少し古い感じです。 最寄り駅の水戸駅からは非常に遠く交通の便は悪いです。 周りにコンビニがあるだけで何もありません。
とりあえず茨城県民すべてがここに試験を受けにくるので、めちゃくちゃ混みます。更新だけなら警察署がオススメです。
免許取得の際に行きました。 建物は古く駐車場から館内までが少し遠いです。 いつも駐車場に車が多い印象です
日曜日に行きました。2時から受付でしたがかなり混んでます。駐車場も少し余裕を持っていったのでとめられました。
少し分かりにくい場所で、中も分かりにくいですが職員の方が案内してくれたので助かりました。口コミはあまりよくないようですが私は職員の方の対応は普通だと思います。
駐車場の誘導員の態度が最悪です。何か自分を偉いと勘違いしてますね。一応、彼らも警察官らしいです。もっと謙虚に!