15件の総合評価
倉敷駅からホテルに行く途中に雰囲気のよさそうなお寿司屋さんを発見。ちょっと高級そうな外観。しばらく外で悩んで結局入店。お値段は回らないお店としては普通でしたが、味はとてもよかったです。
倉敷にあるとてもリーズナブルなお寿司屋。一人でも入りやすくてよいですね。ランチで使いましたが美味しかったです。
久しぶりの出張先でも、まだまだコロナで懇親会や会食無し。という訳で今日もお一人様。調べたこの寿司屋。入口から良さそうな感じ。中に入ると、テーブル席4つとカウンターも過半数が押さえ込まれてい...
お刺身はめちゃくちゃ美味しかった! アワビは高いのにしょっぱくて苦手でした泣 また行きたい!
倉敷、1人様お寿司の夕食。 とてもリーズナブルです。
倉敷の駅前通りから路地1つ入ったところにおいしいお寿司を頂ける雰囲気のいい寿司屋さんがあって。初来店ですが結構有名だったので以前から行こうと思いつつなかなか機会がなく駐車場はないので近くの...
やっぱ握りがうまい!!〈来店人数〉2人〈席〉 カウンター〈オーダー〉刺身3種盛り(さわら、しまあじ、クエ)2切ずつしゃこ酢3本ずつ貝柱(タイラギ)塩焼きにぎり↓さば2うに2鉄火巻き2まま...
雰囲気、価格、AM2時までの営業時間がウリ。 そう考えると十分なお鮨で地元食材も楽しめる。 気軽な普段飲みにもオススメ。 #GW2016
お鮨のクオリティーと価格のバランスは、東京のお鮨屋さんを標準に考えると、半値に近いようなレベルだと思います。江戸前のような一仕事を加えたお鮨ではありませんが、魚の持っている素材の味を楽し...
寿司の見た目、ボリュームがあって、インパクトがあるだけでなく、味もとってもいい!口の中で広がる旨さは、絶品です!僕も今まで食べたお寿司屋さんの中では、ナンバーワンかも?!にもかかわらず、...
ボクが今まで食べて来たお寿司の中で今のところNo.1のお店。一人10,000~20,000円くらいの寿司屋はいくつか行ったことはあるが、ここだと5,000~1,000円でそれ以上のお寿司が食べれるんじゃないか?と...
写真は刺し盛りと、ウニ(^O^)/お寿司も美味しいけど、焼き物、煮物、揚げ物と、どれも美味しかった\(^o^)/ただ、値段が書いてないσ(^_^;)時価は怖い!...
くらしきの寿司King?
値段も張っているだけあってネタもいいものつかってまっせ〜。残念なのが大将がカウンター近くでタバコをすうとこかな。
とにかく・・・
おいしすぎ!!こだわりの食材は、ひとつひとつが完璧に芸術でした。 おいしいです。一度食べてみれば絶対に違いが分かる!!
あなごは絶品、さらに・・・
ふんわりさっくりのあなご寿司は、有名ですが・・・旬の素材も絶品です。前回は、貝柱(たいらぎ貝)の塩焼きを多めに頂きましたが、歯ごたえといい、塩加減といい、最高でした。素人ながら、基本的に...