16件の総合評価
生産ラインは撮影禁止だったので、記録には残せなかったが、そこそこ楽しめた。幼児にはつまらないかもしれないが、普段口にしているおなじみのものが、こんな近くで作られていたのに驚いた。大...
明治乳業の工場見学が出来ます。牛のオブジェがあり乳の代わりに水が出てきますが乳搾り体験させてもらいました。
今は制限があり行けませんが 子どもと一緒に楽しめる工夫がありました! 模型で乳搾りが出来ます。 お土産もいただけます。
ヨーグルト作りなどを見学できます。牛のオブジェがあり、乳搾り体験ができます。お乳からは水が出ます!スタッフの説明も丁寧で、工場の方は見学している子ども達に手を振ってくださる方が多く...
明治乳業の工場見学ができます。 自分たちが食べているものの作られる過程が見られるのでいいです。 お土産ももらえます。
ずっと来たかった明治なるほどファクトリーに来れてよかったです!楽しかったです!お土産までもらえました!
主に乳製品を製造する明治愛知工場の工場見学ができます。製造棟は撮影禁止ですが、ヨーグルトが充填・包装される過程が見ていて面白いです。
電話予約必須ですが。小さなお子さん向け工場見学です。お菓子のお土産が貰えるのでまた行ける機会があれば行きたいと思いました!
ようやく、規制はありますが、一般見学も受付開始されました。電話予約必須ですが。小さなお子さん向け工場見学です。ホコリ飛ばしのエアシャワーはほんとキャーキャー喜ぶと思います。お菓子お...
「明治なるほどファクトリーは」、明治の「おいしさ・楽しさ・健康・安心」への“こだわりをなるほど!”と体験できる工場見学ワールドです。今日は雨も降っていたので急いで入口だけ撮りました...
平日でしたが、振替休日だったためか、ファミリーが多く見られました。説明も分かりやすく身近な食材であることから、子供達も興味が持ちやすいと思います。就学前の子供だと理解出来ないことも...
明治なるほどファクトリー見学の後、キャップ付きの牛乳に変えました
R-1や牛乳、ヨーグルトの製造、衛生管理についてをクイズ形式で勉強したあと工場見学です。衣服のホコリを飛ばすAIRシャワー体験は子供達が楽しそうに浴びてましたよ。そのあとはお楽しみ...
2歳児と6ヶ月の子どもと共に見学会...
2歳児と6ヶ月の子どもと共に見学会に参加しましたが、製造ライン見学、牛の乳搾りたいけん、試食、お菓子のおみやげつき…と子供向けに案内をしていただいて、とても楽しめました。
ちびっこ見学会にいきました。
ちびっこ見学会にいきました。人気なのか、席がしっかりと埋まってました。ウェルカムドリンクでR-1で、乳搾り体験や、工場の製品の見学と、お話を聞いた後に、新製品の試食会と、試飲があり...
飲んで、学んで、体験して、の楽しい工場!!
事前予約が必要な工場。はじめに、のむヨーグルトで、喉を潤し、映像で、工場の事を学びます。そして、牛や、菌について学んだ後は工場見学。その後は、牛乳とレモンを混ぜたラッシー風飲み物を...
とても参考になりました。
とても参考になりました。 分かりやすくて丁寧な解説が良かったです。 綺麗な施設で安心する事が出来ました。