23件の総合評価
昨夜は、山形市あこや町『イル・コテキーノ』へ。「イタリアの農村地域に受け継がれてきた伝統的な技法の加工肉を全て手造りしている郷土料理店」(お店のホームページより)県外からのお客さん...
お酒を飲まれる方むけのお店
料理の味、盛り付けの見た目、それに合うワインをはじめとした飲み物を提供する事にこだわりを持ってすごく良く対応してくれました。本場の味を提供してくれるのひしひしと感じ、一緒に伺った方...
※蔵出し投稿(出し忘れ、出し惜しみして投稿してなかったお店です)「 ♪ 自ら変態と自負する(ハムの^o^)店主の佐竹氏。「ゴ・エ・ミヨ 2023」にも掲載された山形県を代表するイタ...
山形イタリアンの名店。ハムの種類は数えきれないほど。コース料理一択ですがなかなか素晴らしい。パスタもお野菜も素晴らしく美味しいです。ワインの種類も豊富ですのでお料理のお供に。お腹が...
年イチ行きたい酒場
コースしかありませんが色々な種類の生ハム、ハムが食べられます。追加で頼む生ハムもありましたがお腹がいっぱいで辿り着けず。女性にはかなり量多いと思います。コースは量を考えるとそんなに...
県外からも人が来るハムの変態とよばれる人がやっているお店。予約必須。山形駅から少し遠いからバスもしくはタクシー推奨。タクシーのおっちゃんに店名言ったら、すぐわかってくれました。店内...
最高のお料理でした
山形駅から少し距離があるのでバス、タクシーでの移動を推奨。 店に入ってすぐ左手にウォークインワインセラーがあり、ボトルワインを自分で選べます。
お野菜もハムもとにかくボリュームがすごい!なのに、ペロリと食べられる美味しすぎる。ワインもワインセラーから自分で選べて楽しかった(*´-`)つい何度もワインセラーに行ってしまった(...
駅からは離れていますが、人気店だけあって満席でした。店内は明るくて活気がありました。たくさんの生ハムがあって圧巻でした。
ハムが好きすぎる人が経営するハムの楽園予約は一ヶ月前から電話でできます。各地からハム好きが訪れる名店とのことですが、地元の人からも愛されているお店で広い店内なのに満席で賑わっていま...
移転前は七日町にあった予約必須の生ハムが有名なお店!当時は全盛期の世界の渡部も紹介したお店(*´-`)こんな種類の生ハム見たことない!お酒もお喋りも弾むお店♡また行きたいな〜...
お腹いっぱい生ハムが食べられるお店です。スタッフのサービスも素晴らしく賑やかな店内ながらゆったりと食事ができます。ボトルワインも豊富で自分でセラーから手にとって選ぶ事ができ、大変オススメです。
生ハムとソーセージの種類とボリュームがとんでもない、なんかもう、本場というか、海外の感覚を味わえます。好きな人にはたまらないと思います。...
ハムとワインを楽しめる良いお店です オーナーのこだわりをひしひしと感じます。 スペインのラジオなのでしょうか。雰囲気よいです!
七日町にあった頃から好きな店、自家製ハムやソーセージがこれでもか、って言う位出されます。しかもどれも絶品。もう少し野菜があると尚嬉しいです。
生ハムとワインは痛風の大敵。しかしここの噂を知人から仕入れ、仕方ないかぁと覚悟しての来店。料理は4000円強のコースのみ。連れとグラスワイン全ての種類(白2種、赤3種)をいただいた...
2年ぶり訪問 広く明るくなった店内ですがお一人様もカウンターあるので今回も大丈夫でした マニアックな品々ですが説明もあり楽しい食事でした