19件の総合評価
文武両道をしっかりサポートしてくれる学校
とても良い学校だと思います。これから進学実績も伸びてくると思います。勉強、部活動と一生懸命頑張りたいお子さんには良い環境だと思います。
やりたい部活が決まっている子が行く中学
中学では特に評判のいい先生の話を聞いたことがありません。クラスの3分の1はバスケ狙いで入学してきます。この中学に入らないとできないことが明確に決まっているのでなければ公立にいって高...
中野坂上の近くにあります。外から見ても大きいのがわかり、午後は学校帰りの学生がたくさんいて賑わっています。
バスケ部が授業を乱す学校です
他の項目で記載した通り、良い点は色々あります。ですが、それらを覆すほど一部の生徒(大抵バスケ部)が授業を乱す傾向が往々にしてあり、また学校側のトップがそれを抜本的に改善しようとしな...
中野坂上駅から徒歩5分、東中野駅から徒歩10分ほどの場所にあります。文武両道の学校です。離れに建物があり、そこも綺麗でした。
学校が中高一貫生徒を大事にしてくれます。
現在通学6年目となりますが、校風、友達、先生方、クラブ活動等息子の性格、生活に合った学校だったと思います。
今後が楽しみな素晴らしい学校だと思います
中学としては今年から導入されたリベラルアーツ&サイエンスコースもあり(高校は2019年より導入)、今後が楽しみな素晴らしい学校だと思います。他の保護者さんも口コミで書かれていました...
学校選びは偏差値ではありません!
部活動が盛んなので、もっと偏差値の高い学校に行けるような子も部活目当てで通っているので、色んなタイプの子がいてとても面白いようです。 担任の先生も生徒をしっかり見てくれて、体調を崩...
子供のやる気を引き出してくれる学校
全体的に満足している。子供のやる気も引き出してくれるような学校だと思います。子供がいきいきと学校へ通っていました。
自己実現を可能にできる学び舎
中高合同で行われる学園祭や、中高それぞれで行う体育祭など、生徒が主となり運営していく行事は充実しており、PTAがさりげなくサポートしている点もよいと思います。 英語に関しては、ネイ...
6年間部活動をしっかりやれる学校です。
こどもがクラス活動も部活動も楽しんでいて、コロナ渦でもすぐにリモート授業に対応していたり学校がきちんとしている。
文武両道の中高一貫校
文武両道で、在学の生徒一人一人のやりたいことを尊重してくれる学校で、中高一貫なので安心して6年間過ごせます。
ある意味想像を上回る学校
実践学園の運動部に入りたい人は別ですが、特に何もなくなんとなく私立に行きたいという思いで入ると大変な目に合うので気をつけてください。私の代が特別悪いというのもありますが授業中に下ネ...
先生が素晴らしい!!!
反抗期の生徒が多い中、しっかり自分の時間を費やしてでも生徒に話をする先生が多いため、とても満足しています。活発で反抗してた娘が高三。今になって、ようやく有り難みがわかり、積極的に自...
教員、生徒が和気藹々としており、充実した
中高一環であり、スポーツも盛んなり大学進学数も増えています。中学3年生の海外研修(ニュージーランド)は特に良いと感じております。
外観だけを極めた学校
まず、生徒一人一人の面倒を見るなんてことはありません。いじめがあろうが何かトラブルがあろうが大抵の先生は相手してくれません。相談しても無駄です。授業は分かりにくい上につまらないです...
いい高校を目指していなす
この中学では足りない部分を的確に教えてくれ自主生も伸ばしくれ親としても安心できます。
子供の面倒をよく見てくれる学校
一人一人をちゃんとみていて(少人数制のため)スポーツに勉強に両方重きを置いていて親が安心して全てをまかせられる。
面倒見の良い学校です。
校則は多少厳しい感じもあるが、勉強についてはとても面倒見がよいと思う。朝や放課後にわからないところを先生に教えてもらうなど先生と生徒の信頼感も強いと感じる。また、生徒間もとても仲良...