35件の総合評価
偉そうな職員1名。戸締まり中のおじさんが最悪。閉館時間を3分過ぎた頃、借りてた本を返しに行った。時間が過ぎてたので回収ボックスに入れようとすると、入れるんならくださいと投げやりな口...
とても広い図書館で、雑誌や専門誌など、大変充実しています。自習室や、子ども図書館もあり、大変便利です。
子ども図書館として別のフロアにあるので、子連れで行く時は、少しは気軽に利用できます。日曜は、閉館時間が普段より早いので、要注意です。
週刊誌や雑誌が充実していて、市や区の図書館と比べて利用者が少ないのでゆっくり時間を過ごせます。3階の資料室は荷物持ち込み不可で無料のロッカーがりようできます。
とても広い図書館で隣には子ども図書館、上の階には会議室や自習室などもあり勉強するに静かでとても捗ります。
とっても沢山の本があり勉強しやすい静かな環境です!図書館の方もとても優しくて、年齢問わず使える最高の場所です!
お話会が行われてる時に行きました。絵本を読んでくれたり、手遊び歌を歌ってくれたりします。 小さいお子さん連れの方におすすめです。絵本も沢山あります。
地下鉄の駅から近く交通アクセスが非常に良いです。2階には自習できるような座席スペースもたくさん有ります。
地下鉄の駅近く、JR駅からも行けて利用しやすい立地。本の量も多く内容もよい。子ども図書館が別館にあるので落ち着いて本を探せます。
箱崎の駅より、10分以内にある図書館です。学習室があり、夏休みなど勉強をしに行ってました。コンセントは無いので充電は出来ません。今でも、本を借りに行っております。
コロナ前は紙芝居や絵本の読み聞かせが曜日時間指定であっていました。大人の図書館と児童図書館との行き来が、中を通ってだとベビーカーでは少し面倒だった記憶があります。
学習スペースがあるのでよく利用しています。学習スペースはコンセントはないので注意が必要です。 そこまで広くはないですが、本の種類は豊富です。
一般書籍はジャンル問わず置いてある。しかしなかなか新刊が出ない。児童図書館は大人でも楽しそうな書籍がたくさんある。駐車場は狭い。
箱崎駅の近くの県立図書館です。県立図書館の中でもとにかく大きく本の数も多いので嬉しいです。児童書が充実しています。いつもイベントをやっているので楽しみにしています。
土日にいつも多いので平日がおすすめです。土日はかなり早くから行かないといい席には座れないです。巡回してくれている方がいるので安全面でもとっても安心できます。広さがもう少しあれば。と思います。
自主室があり勉強できます。席は札をとりとる形になります。土日祝は朝から並ばれてますのですぐ満席になります。
市立図書館に比べるとやや小ぶりではありますが、住宅地の中にあるため静かな上、地下鉄からのアクセスが良いのが良いです。
箱崎の住宅街にある図書館です。静かでこじんまりとしていますが、本は整理されていて読みたい作品を探しやすく良いです。
いつも子供の本を借りるのに利用させてもらっています。3年くらい通っていますが、読んでいないたくさんの本がまだまだあります。1人10冊まで2週間借りられます。
県立図書館です。箱崎の真ん中付近に位置しています。絵本もいっぱいあってとても充実していますよ。是非ご利用ください