25件の総合評価
日曜日10時から入りました。朝一は...
日曜日10時から入りました。朝一は空いています。昼過ぎまでいましたが、混んでいるアトラクションでも20分くらい待てば大丈夫です。以前よりVRの物が増えました。そのため年齢、身長制限...
VRをつかったゲームは7歳、身長1...
VRをつかったゲームは7歳、身長110cm以上から未就学児は無料、小さな子どもでも楽しめるアトラクションは4階にいくつかある基本的には大人の遊び場観光客や、カップル、学生さんが多い...
GWに行きました。スタッフが少ないせいか、スペースシャトルなどのVRが4つあるゾーンは1つずつしか可動せず、先頭にいても30分待たされました。また、整理券は乗りたい人全員で並ばない...
コラボカフェや展望台もあり、とてもすごかったです。初めて行ったのですが、また行きたいと思いました!
初めてだったのでスタッフに子供と遊べるオススメを聞いたら自分でマップ開けてみてとのことで入場して5分で出たくなった。館内の事は自助努力が必要。館内自体は5歳児でも体を動かしてそれな...
ハロウィンイベントが都内で楽しめる...
ハロウィンイベントが都内で楽しめるということで訪問してみました。普段ゲームをほぼしないメンバーなのですが、アトラクションもたくさんあり終始楽しかったです!廃アトラクションを活かした...
リロクラブという謎のクーポンサイト...
リロクラブという謎のクーポンサイトで購入すると大人が4700円が2200円。子供のチケットはアソビューで買うとナイトパスよりも一日券が安いので組み合わせて買いました(笑)こんな買い...
red東京タワー、「料金バグってる...
red東京タワー、「料金バグってる!」とコメントしていましたが、料金改定で混んでる時期は高くなりました。ナイトパスでも1500円→3800円ぐらい(変動性らしい)に値上がり。「うー...
VRやeスポーツで遊べます。 人気のゲームは並ぶので、時間に余裕を持って行った方がいい。
東京タワーの真下の建物に入っている...
東京タワーの真下の建物に入っているRED、正面左側のエレベーターで3階へ行くと入口があります。入口手前に大小のロッカーがあります、数は凄く多いわけではありませんが土曜日に利用したの...
様々なeスポーツや身体を使ったバーチャルゲームを入場料を払えば1日遊び放題で、他ではできない未来体験ができます。普段使わない身体の部位をこれでもかと使ったので変な所が筋肉痛になりま...
いろいろ楽しいけど始めてだと難しい。通うにはお金がかかるので難しいです。
入場料を払えば1日遊び放題&再入場も可で、いろんなバーチャルゲームやe-sportsを体験できて、大人も子どもも楽しめます。普段使わない身体の部位をめちゃくちゃ使うのでいい運動にな...
今回、YouTubeでゲーム実況などをしている、らっだぁさんとのコラボイベントが開催していました!参加したりはできなかったのですが、写真のようにらっだぁさんの巨大像が置いてあったり...
チケット代はそこまで覚えてないのですが、だいたいこれくらいです。 事前予約も必要なので、そこはちょっと大変でした。
推しのコラボイベントで訪問しました。
店員さんがとても親切で、パンケーキやドリンクもとても美味しかったです。
VRゴーグルをつけて遊べるものも多いですが、体を動かす遊びや、ドローンの操縦なのども楽しめ、1日あそべるすぽっとでした #2023年おでかけはじめ
東京タワーの下の建物の三階から五階にある、レジャー施設です。今年できたばかりで、最新の遊びが楽しめました。運動できる服装がおすすめです。
新しくできた施設なので、行くまでどんな施設なのでよくわからず行きましたが、結果大人も子供も楽しく身体を動かすことができました。ただ、係の方が結構少なくて、よくわからないアトラクショ...