34件の総合評価
2022年にオープンした高層ビル内図書館。7-9Fが図書館フロアで、どこも真新しくて、コロナの影響か距離感や閲覧席も向かい合わないような配置などされてました。駅近で雨に濡れずに行けそうです。
中学校や教育センターと併設された新しい図書館です。各階をつなぐ階段を本棚にし、テーマ展を行っているのが面白いです。この図書館のせいではないけど、エレベーターが遅くて待ちます。...
山手通り沿いにある、中野東中学校と同じ複合施設に入っている、新しい綺麗な図書館です。中野坂上駅A1出口からすぐです。
最近出来た図書館らしいのですが、とても区立の物とは思えないほどお洒落で、大きな建物です。館内も広く天井も高く、とてもゆっくりできます。
2023年にできたばかりの大型の中野区立の図書館です。館内は壁一面の本があり、そこ目当てに写真撮影に来ている人もいます。
中野区内にある図書館です。中野区以外の方も利用できます。Suicaに貸し出しカードの設定ができるので便利です。
中野区内の図書館にある本は取り寄せも可能でポストへの返却もできる便利な図書館です。視聴覚系コンテンツはあまり期待しない方がいいです。
中野区の図書館で壁一面に本があり、バエスポットとしても有名です。中野坂上駅からすぐのところにあります。
新しくとても綺麗です。勉強する時によく使います。自習机は人気なので、開館時間で埋まることが良くあります。
綺麗な図書館です。7階から9階までが図書館です。 7階では、子どもたちが勉強している姿を見かけます。
とても立派な図書館です。同じ建物には区立の学校が入っていて近代的な雰囲気です。館内もとてもきれいでいるだけで楽しめます。
先日近くに来た際に利用しました。平日ですが、かなり席が埋まっていて席を見つけるのがとても難しかったです。机で寝てる人も多く、ああいった人たちに注意はないんですかね。純粋に本を読みた...
以前7階の天井から9階にかけて吹き抜けになった場所に高い高い本棚があります。 と言うTwitterで噂になった図書館です。
中野坂上駅をでて直ぐの交差点を中野坂した方面に行くとあります。小学校と併設されて施設で新しくてキレイです。
吹き抜けの空間に本を飾るなど、目でも楽しめる素敵な図書館です。夜9時まで開館しているため仕事帰りに立ち寄ることができます。中野坂上駅地上出口から徒歩2分ほどです。
最近出来た中野区立の施設内あるとてもおしゃれな図書館です。中野区の図書館はどこも駅から歩きますが、こちらは徒歩五分です。
中野区立の施設の中にあり、最近出来たのでとてもキレイです。中野区の図書館はどこも駅から歩きますが、こちらは中野坂上駅から5分です。
中野坂上駅から歩いてすぐです。 出来たばかりの図書館なので、施設も本物綺麗です。 造りもおしゃれです。
旧東中野図書館と本町図書館が統合されて新しくできたところです。中野坂上駅からアクセスが良くて 、館内広いのでゆっくり過ごせます
中野坂上から近くに新しく出来た図書館です。とってもオシャレな造りでした。せっかく新しいのだから外が眺められるような席とかあったらよかったかも!