50件の総合評価
真面目な子が損する学校
生徒の質も教師の質も悪い。1部の教師は生徒と向き合おうとは一切せず自分たちにとって都合の悪いことは基本無視。生徒との距離の詰め方を間違えており、大して面白くもないいじりをしてくる。...
そこそこ青春できる高校
良くも悪くも普通の高校かな。偏差値的には上から順に歴史文化科、総合英語科、普通科。歴文はおとなしい子が多いから舐められてる。総英はパリピが多い感じ。普通科はクラスによって変わる。ヤ...
本当に来ない方がいい
行事とか楽しいけどスマホが使えないです。文化祭の2日目だけ使えます。テストがほぼ毎日のようにあって凄くしんどいです。先生がよく生徒を泣かせています。言葉がきついです。
ここの学生は通学マナーがとりあえず悪い‼️橋とか細い道でも通行人や自転車が来ても無視して広がるだけ広がり道の妨げになる!ぶつかれば痛っいい出すし痛いならまず端によればって思ってしま...
来れば楽しい!!成績上位が狙いやすい!
総合英語科1年です。英語を頑張って勉強したい方はおすすめだと私は思います。英語の授業の種類は沢山あり、リスニング、ライティングなど英語について入学してから更に興味を持てました!
勉強頑張ってもっと上の学校行って
とりあえず勉強頑張ってもっと上の学校行ってねここには来ない方がいいよ頭の硬い教師しか居ないよただいじめのこと相談したら学年によるけどちゃんと動いて指導してくれる先生も居る まあごく...
この高校は偏差値は低いが、国際高校なので、英語科などではしっかりした学習ができる。駅からまあまあ遠いのが不便な点である。
可もなく不可もなく普通のレベルなので、近いならいいんじゃないですか。 駅からちょっと歩くけど、まあまあ通いやすいと思います。
楽しみがほとんどない学校
え~全てにおいてあまり宜しくない学校だと思います。高校生ライフを楽しみたい方にはおすすめ出来ません。し勉強を熱心にしたいと思っている方にもあまりおすすめは出来ないです。比較的偏差値...
勉強して上の高校を目指しましょう
生徒も先生もひどい。成り立たっていない授業があります。担任に話しても改善するといって結果しません。なにもしません。動物園みたいなことになってます。歴史文化科の授業の内容は充実してい...
頑張ってもう少し上の高校をめざして。
高校で勉強を頑張りたい方は今からでも上を目指すべきです。先生方は理不尽ですし自分を守る行動ばかりです。バスの遅延で遅刻をしても反省文や意味の無い文章書かされます。正直時間の無駄です...
英語を学びたいなら国際高校の方が良いかも
自分は総合英語科に入ったのですが本当に英語を勉強したい人にはおすすめしません。先生はしっかり教えてくれて良い先生が多いですが生徒の自主性が無さすぎて英語を勉強したい人は国際高校の方...
いい大学行きたいなら他を検討した方がいい
ハッキリ言いますと、来ない方がいいです。産近甲龍や関関同立などに行きたい人はもっと上の高校を目指してください。
理不尽に都合のいいように怒鳴る学校
コロナ関係なくコロナ前まではとても楽しく人気なのも分かる学校でした。けれど、校長など方針が変わり意味がわからないぐらい理不尽で人を見て校則を注意するような学校になりました。コロナが...
入ってよかったと感じる学校だと思います。
基本的に良い学校です。私は普通科ですが、1年の時から進路のことを考えたり、自分のやりたいことを見つけられると思います。ただ、いい先生もいるのですが、嫌な先生も結構いたりします。
友達と喋るための場所!
真面目な生徒もいっぱいいるし、教師の言う事聞けないどうしようも無い生徒もいるけど、学校生活はとても楽しかったです。この高校からそこそこの大学行くつもりなら定期テスト頑張って。
勉強してもっと上の高校に行きましょう
おすすめはしません。結局のところ高校時代が楽しいかどうかは自分次第でいい友達に出会えるかで決まると思いますが、この高校だけはやめておいた方がいいです。なんといっても教員、学校側の考...
明るく元気な学校です。
一生懸命頑張ってる生徒に対して、先生方はとても親身になって寄り添ってくれます。勉学以外の友人関係や家族関係、そのほかの相談にも親身になってくださいました。
法隆寺国際高等学校の口コミ
生徒のためと言いながら全く実行しないし自分の身分を守るために行動する。
やる気のある人が輝けるステージ
歴史文化科出身です。法隆寺国際高校は、なんと言っても歴史文化科と国際英語科(今は総合英語科かな?)があるのが最大の特徴だと思います。私は歴史が学べる環境に惹かれて入学しましたが、専...