24件の総合評価
すごく厳しいときあるが明るい人多い高校
先生がすごく優しかったり悩み事があったら相談に乗ってくれる先生ばっかりです!制服変えたいです。。生徒会のときでは私服dayがあると話になったみたい。
校則とか制服とか変わりつつあるよ!まぁ良
好きな人は好きなんじゃない?知らんけどトイレに音姫があるよ!これはでかい
みんな優しく温かい学校
いじめもなく、勉強もすごく教えてくれる当時不登校だった私にも居場所がありました楽しかったです先生も優しく寄り添ってくれますしかしそうでない先生もいました
生徒主体の学校!!!
生徒が主体なので自分たちに合った学校づくりができる学校です。制服を変えたければ生徒会の役員になりましょう!!笑
真面目で素直な勉強を頑張れる学校。
学力レベルも高く治安がいい環境だったので、学生らしい生活が送れた。子どもたちが素直だったのが良い点だと思う。
堅苦しくて先生の機嫌次第で全て決まる
先生の好き嫌いが激しい私は何人かに嫌われていました。運動部は好かれやすいです。在学中は吹奏楽部の子たちが怖かったですね~
すずかけ台にあるつくし野中学校は、学びやすい学校で先生方も熱心な方が多いようです。生徒たちも楽しそうです。
どこにでもある中学校
なんだかんだ楽しい学校。いじめもなくあいさつが盛んで良い学校勉強できる人なら尚更ここ行ったほうがいい、けど自分はできないけど自分なりに楽しめてるから良い。学習面でも結構サポートして...
楽しく充実した3年間
めちゃくちゃ楽しいし勉強もちゃんと出来る。個人的には卒業したくないくらいです!先生もいい人ばかりです。たまに嫌われてる先生もいる。でもみんな面白いからOK。毎日毎日が大切な日になります。
閑静な街で育ったおっとりした子が多い。
私自身ほとんど学校の行事などに参加したことがないので特に書くことがありませんが、電話対応などきちんとできない先生がいる。
過ごしやすく、楽しい学校
制服以外は不満はありません。先生も面白い授業をしてくれる人が多いです。技術は眠いです。全体的には過ごしやすいです。
先生方に嫌われると内申が終わる。
制服のダサさがとても痛いです。設備などは申し分無いので勿体ないです。また、アクセスもしやすい位置にあります。また、私の個人的見解ですが、内申が取りにくい学校であると思います。先生方...
ジャージはいけてませんが、先生は熱心です
生徒数がかなり多い割に、先生が熱心なため、生徒への指導がよく行き届いており、保護者として満足しています。
町田市の中でも特別な学校
現在は卒業して、同じ町田市内の学校に通っているが、他の中学から来た生徒と比べて、規律がしっかりしており、メモの習慣も身に付くため、高校の先生にも、「真面目な生徒」との評価を受けやす...
男女とも仲良く礼儀正しい生徒がおおいです
制服は可愛くないが良いのでは?選択肢のない公立校にそこまで期待をしてはいけないと思っている。制服変わるといいですね
勉強、部活に一生懸命な生徒が多い学校です
生徒が多く、いろんな友達ができると思います。勉強、部活に一生懸命の生徒が多く、みんなで成長していける学校だと思います。
努力次第で、希望に近づけられる学校
近くには、進学塾もあり、日比谷高校や早慶レベルの進学希望も十分可能かと思います。学校の学習指導も充実していると思います。
学力のある安心して通学できる学校
安心して通学できる環境でいじめなく十分な中学生活を満喫できる。また進路先も学力が高いため親としても安心である
真面目に行事を楽しむ中学校
小学校の同級生ほとんどが同じ中学校に通う地元の学校なので、卒業後も駅周辺やお祭り等で顔を会わすことがあり、友達の大切さを知る環境だったと思う。
学校説明会には足しげく通う事が大事。
可もなく不可もなし。環境的には治安がいいため安心でき、自由な雰囲気のある学校だと思う。学校行事も先生と生徒、近隣の協力もあって大変盛り上がっている。