35件の総合評価
トレーニング室を利用しています。土日祝日朝イチに来る常連三人組。腰浮き・反動・リバウンドの三拍子で100挙上出来たと言われても…違和感しか残りません…...
東村山市のスポーツセンターです。桜街道の大通りに面しており、車での利用もしやすいと思います。施設内にはプールもあるため夏にはプールでの利用もおすすめです。料金はかかりますがジム利用もできます。
東村山市にある市民スポーツセンターです。施設はとても広くプールも併設されているため充実度は高いと思います。東村山の小学生や中学生などのスポーツの大会の会場だったり、国体の会場などにも指定...
東村山駅から徒歩15分ほど歩いたところにある市のスポーツセンターです。桜街道と鷹の道という大通りに面していることもあり駐車場のスペースも広いので車で来られることをおすすめします。中は無料で...
家から近いので時々利用しています。ひと通りの設備は揃っているので特にこだわりが無ければ充分だと思います。
古めの建物ではありますが、体育館やプールなどさまざまな場所があり便利です。駅からは若干距離があります。
駅からは少し離れています。地域のスポーツセンターです。さまざまなスポーツができ、町の人とも交流できます。
プール、体育館、ジムなどがあります。プールは25m大人用と子供用、ジャグジーがあります。利用しやすいです。
東村山市運動公園へ行こうとインジェクションコントローラー設定画面表示するとメーターモジュールをインストールしてくださいとインターネットにあふれる
確かに古いスポーツセンターですが、プールや体育館も広く、運動するにも十分満足できる施設です。ただ、駅から遠いです。
少し古いですがしっかりメンテナンスされてて、いつも何かしらイベントが行われています。駅からは少し距離があります。
バスケットボールの大会で利用させてもらいました。更衣室も広くて、古いけと手入れされててきれいでした。
地域の人々のスポーツの場です。スポーツ大会はもちろん、道具をお借りして個人でスポーツを楽しむこともできます。
子供が幼児プール教室に通わせてもらってますが、楽しく習っている様子です。値段も近隣のスイミングに比べるととても良心的なので、親としてもとても助かります。
スポーツセンターをよく利用します。かなり設備が整っていて予約をとることができ、安い値段で利用できます
体育館は古いですが施設がいろいろとあり、1回料金で利用できたりするので市民が利用するには使いやすいのかなと思いました。
公共の施設の割には、グレードが高いと思いました。朝からさまざまなスポーツや競技にチャレンジできます。
年季の入った体育館ですが、種目別にいろいろな体育館があります。 空調がない場所もあるので夏は暑くて冬は寒いです。
けっこう古い体育館ですが、プールの施設はそれなりに新しくてきれいです。駅からは少し距離がありますが、近くにレストランはいろいろあります。
かなり古い建物になっていますが、市民向けの体育室もあり、1回ごとの料金でジムのように使えます。 周回のランニングコースも準備されています。