46件の総合評価
剣道などの大会で全館貸し切りされていることが多く、使い勝手が悪い。 午前中、午後、夜間とそれぞれ300円必要で、他の体育館と比較しても高い。
もう何年も前ですが、新設された体育館です。複数の競技場を備え、全国規模の各種大会から、個人的な集まりでも使用できます。公共施設なので、利用料金もリーズナブルだと思います。最近の施設...
右手にサッカーグラウンドがあります。サンフロッグに大きい駐車場があるので大会等でもマイカーで行けるのが便利です。
春日井の代表的な体育館。色々な競技に使える大きなホール。外にはサッカーなどができるグランドがあります。
体育館でバスケをしました。他にも、フィットネスルームでヨガをしたりできて、気軽にスポーツを楽しめました。
卓球やバスケットボールをしに行ったことがあります。駐車場もたくさんあるので便利です。座るベンチもあります。
施設はきれいで、とても清潔感があります。駐車場も広くてかなり停めやすいと思います。また利用したいと思います。
春日井市にある体育館です。サッカー卓球などができる大きな施設です。大会などもこちらであります。また子供向けのサービスもあります。
春日井市にある体育館です。スポーツの試合や市民プールもあります。広くて大きな体育館です。卓球が安くてできます。
バドミントンをしたくて場所をおかりしました。 卓球が出来たり小さなこどもが遊ぶスペースもあります。 近くに市民プールがあります。
今まで何度も試合場所で使わしてもらってるこの体育館は広くていい場所です。卓球が安くできたりと他にもいいとこが
体育館は広く2階席もあります。 玄関で靴を脱ぎ土足禁止となります。 お手洗いが左右にありますが少なく思います。
市民であれば誰しも馴染み深い体育館だと思います。建物が綺麗で、イベントや大会時によく利用されています。
大会でよく利用されている体育館で、施設規模が大きいです。学生の頃よく利用していた思い出深い体育館です。
春日井市の総合運動施設、プールも隣にあり、サッカー、パレー卓球、バスケと野球を除いたスポーツは、たいていできる
ジムやプールがあり、色々な場面で利用できます。市のイベントなどでも使われるので、その時は混雑します。
プールやジムもある体育館。ジムは本格的なジムと比べると見劣りはしますが一通りのトレーニングするには十分な器具があると思います。
大会や教室、催事場として市民なら結構お世話になっている場所かなと思います。駐車場もたくさんあるので、停めれなかったことはほぼありません。
市民であればフィットネスジムを安く利用することができるので、嬉しいです。スタッフが常駐していて丁寧です。
ちょっとした軽食がとれる自動販売機コーナーもあり便利です。フィットネスプログラムなどたくさんありますが、人気のものはすぐに定員になってしまうので早めに行くと良いと思います。