12件の総合評価
生徒思いの過ごしやすい学校
先生達はとても明るく過ごしやすい学校ですが、先生の中には生徒によって態度を変える先生も居ますのでそこは注意してください。ですが学校生活には支障はないです。
総社地区にある公立の中学校。グラウンドが広く、様々な部活が同時に練習できているのが良い点だと感じます。
野球部は2023年の春季大会で県大会優勝しており野球部が学校を引っ張っているなと感じました
校舎が綺麗です!敷地も十分にあり広々している学校だと思います。部活動も熱心に取り組んでいて好印象です
野球部がいつも頑張っているイメージです。周りを歩いていても挨拶してくれます。新しい方の校舎で過ごしやすそうです。
後悔はない。ただ、楽しさはある
先生も明るく、生徒も輝いている印象です。たくさん友達も出来ましたし、楽しい学校であることは間違い無いです。
設備がきちんとしている。
基本的に過ごしやすい学校ですが、どのクラスにも不登校気味の子が2,3人います。いじめなどの理由では無いのですが、びっくりした記憶があります。
先生も生徒も問題アリ
他の中学校に比べて校舎も綺麗で校庭も広く、設備はとても整っていると思います。一方で不登校の子やクライス内での嫌な空気も多々あるように見受けられます。
アットホームな中学校
良い意味でも悪い意味でも一般的な中学校ですが真面目な生徒ばかりで、地域とのつながりも多くアットホームな中学校でしょう!
たくさんの経験ができる落ち着いた学校
生徒の主体性を大切にしてくれるため、楽しい思い出がたくさんできる学校です。自然に囲まれ落ち着いた雰囲気で生活することができます。ユネスコスクール認定校のため、定期的に奉仕団活動を行...
自慢の学校です
とてもいい学校です!私が中学1年のときには、ボランティア活動などが認められ、ユネスコスクールに認定されました学力もよく、全国一斉学力テストでは、市内で上位2・3位だということも聞き...
成績優秀である
この中学では平均学力が他校より優れ皆成績優秀である。部活動も「野球」「サッカー」「水泳」が県大会に数多く出場を果たしている。