41件の総合評価
なにげなく寄ったサービスエリアでしたがスタバがあり大当たり。フードコートも充実していて最近のサービスエリアの凄さを知りました。
山陽自動車道の広島県内にあるサービスエリアです。駐車場の規模が大きく、お土産物屋や露店がいろいろあります。
夜にトイレ休憩によりました。トラックがかなりの台数止まってました。トイレは広く清潔にたもたれていて気持ちよく利用できました。
尾道からの帰りにトイレ休憩に寄りました。尾道らーめんが美味しかったのでお土産に買って帰りました。スタバがありびっくりしました。
最近スタバができています。高速道路に乗らなくても利用することができますが、ETCゲートからは利用することはできません。
駐車場が広く、お土産が種類豊富に取り揃えておりとても利用しやすいです。 こちらは虎屋のとらやき。虎の模様でかわいらしいです。
トラック専用の駐車スペースが多く、 かなり利用者が多いようです。フードコートやスターバックス もあり とても利用しやすいです。高速外からも利用できる駐車スペースがあります。...
サービスエリアでレトロな雰囲気のスターバックスがあります。 中もフードコートが大きく駐車場も広かったです。
福山サービスエリアがある福山市はばらのまちとしても知られています。サービスエリアにもウェルカムゲートと小さなバラ園があり綺麗でした。
フードコーナーがマクドナルドや大阪王将、尾道ラーメンやどんぶりなどいろいろあって充実しています。駐車場も広くて施設もキレイなのでよく寄ります。
駐車場が広くて便利です。 お土産や、その場で調理している食べ物もたくさんあり、とてもいい香りがして、どれもおいしそうです。
トイレ休憩で訪れました。お土産なども沢山売ってあったし、トイレも綺麗でよかったです。建物も綺麗でした。
ここの尾道ラーメンが好きで県外に出た帰りはこちらに寄ってラーメンを食べて帰ります。ラーメン以外にパンも美味しいですよ。
駐車場も広く、美味しいお店もあり、香ばしい匂いがあってお腹が空くサービスエリアでした! 福山食いしん坊将軍という名前のお店もあり、串やたこ焼き、ソフトクリームもありました。
上りには、マクドナルドがあるので大変便利がいいですが、下りは屋台で少し寂しさをかんじてしまいます。そして値段も高い。
色々なお土産があり買い物を楽しむことが出来てました。わざわざ止まりたいと思えるようなサービスエリアでした。
岡山から広島に行く途中にあるサービスエリアです。結構広くて充実してます。フードコートの豚汁定食が美味しいです。
この辺りでは比較的大きなサービスエリアです。授乳室や幼児が少し遊べるコーナーもあり、子供連れにはありがたいです。 尾道ラーメンも美味しいです。
下り側のSA内にあります。一台分しかない為、2台目の順番が曖昧でキチンと並ばないと抜かされます。子どもが車の影で見えなくなるので発進の際は注意が必要です。
お土産の種類も多く、岡山、広島のどちらも買えるのでよくよります。キレイなサービスエリアでトイレもいつも綺麗です。