1,112件の総合評価
様々なスポーツに携わることができる
将来は体育教員になりたいと考えているのでこの施設はとても充実していると感じられます。大学内も大きくサークルや行事もとても充実している。
法律をいっぱい学べるとこ
とても素晴らしくみんなも満足しているので通った方がいいと思いますそれにみんな優しいので初めてきた時はみんなが優しく接してくれました
他の文系の学部より明るく活発なイメージ
文系は法学部が良いように感じるが、経済学部も経済原論や簿記論が学べるので、企業に就職したあとも、起業した後も役立つ。
楽しく自由に言語を学べる場所。
国際学部専用の建物や図書館があったり少人数クラスがあったりするので勉強するのに適した環境が整ってると感じる。
中京といえばスポーツ
施設は整っているし、教授もとても細かい知識を持っていて専門的なことが学べる。スポーツと言ってもいろんな分野があるが、それぞれ専門的な人がいるので自分の興味や夢に合わせて選択したり、...
進みたい分野がはっきりしていない人に良い
様々な分野の授業があるので、専門性にとらわれず幅広く学べます。2年次からのゼミで学びたい分野を決めていくので、やりたいことをゆっくり選べます。
サボればサボるほど後悔する学科
歴史を学びたい人には良いと思うが、特にそこまで歴史が好きじゃなかったり、妥協してこの学科に入ると、後から後悔する人もいる。先生たちも、意欲がある人には協力的であるように思う。
総合的に様々なことに挑戦できる学科
総合というだけあって様々なことに総合的に挑戦できる学科だと思います。ゼミの種類も10個ほどあるので、自分の興味のある研究や学習を進めることが出来、また先生方も親身になって学生のこと...
先生と生徒の距離が近く、学びやすい場
勉強をするにはとてもいい学科だと思います。生徒を気にかけてくれる教授も多く、フランクに話してくれます。わたしは勉強したかったことが学べた4年間だと思っています。ですが私は複言語専攻...
学部自体は遠いが、施設は全体的に綺麗
前述した通り遠い。とにかく本学部から法学部と法学部から本学部への移動がだるい。そこを除けば何も辛くない
後悔は一生。スタートダッシュが大事な学部
勉強をしっかりする学生もいれば、あまりしない学生もいる。しない人のが多いイメージ。授業中は後ろの席から埋まっていく。1年生は大学デビューかはわからないが、うるさい人が多い。
幅広く学び、専門分野へ
大学入学時点で学びたい学部や将来のキャリアについて、既に考えられている人は少ないと思います。その点を踏まえて、総合政策学部は非常に良いと思います。そして、ゼミ選びはそのまま就職活動...
頑張って勉強してください
大学で勉強をしたいと思っている生徒にはとてもいい大学だと思っています。施設には自販機がありとても充実したています。
社会人になる為の中継プレイ
キャリアとして社会学系は就職先の選択肢も多くあり、非常に有利に働くのではないか。社会全体の流れを学部の授業で学ぶことができるのも魅力。
やっててよかった経営学部
経営学について学び、将来これを活かせられるようになれたら良いと日々学んでいます。ありがとうございます。頑張ります
楽しく大学生活を送りながら学べる!
経営学部は男女比も同じくらいなので、同性の友達も作りやすいのでオススメです!パワポ、ワード、エクセルなど将来役に立つことも基礎から学べるのでパソコン苦手な人もオススメです!
学びたいことが学べる場
大学で勉強したいと思っている学生にはとてもいい大学だと思います。教授にも著名な方がいらっしゃいます。ゼミなどに参加することも将来のキャリアにつながると思います。
積極的に学ぶことで自分の糧になる
専門的な事から体系的なことまで幅広く学ぶことができるため、能動的に情報を得ていくことが大切だと思う。興味のある分野のゼミに所属できると楽しいと思う。
自分で充実させられる学科
大変な授業もあるけど、人に恵まれやすい!出席がなかったとしても授業はでたほうがいい。結構顔覚えてる先生が多い。
様々な分野を学べる学科
学びたいことも学べるし、様々な分野があるので飽きずに学べました。1つの分野を極めることもできるので、広く学びたい人、深く学びたい人両方に適していると思います。