41件の総合評価
出航するとすぐに、待ち構えていたカモメが一斉に飛び立ち、遊覧船の横や後尾に飛び交います。カモメの餌のかっぱえびせんを空中に投げると、空中で飛んでいても器用にくちばしでくわえるのが凄...
出発前に船の地下に行って、海の中の...
出発前に船の地下に行って、海の中の魚を見ることができたので、出発10分前くらいには乗船した方が良いです。カモメに餌をあげながら海を航海しますが、カモメの量が半端ないです。説明してく...
過去の口コミやパンフレットには「救命胴衣着用」と書いてありましたが、救命胴衣の着用はありませんでした。注意報は出ていないけど、強風の日に遊覧船に乗りました。すごく揺れて怖かったです...
熱海駅から結構距離があるので歩くよりはバスかタクシーが良いかもしれません。回遊時間は30分で、中にかっぱえびせんが売っています。これを手で持っていると、カモメが寄ってきて食べます。
出港前は 下の階で 周遊する魚が 間近で見られます(たぶん 餌を撒いてくれるのでしょう)出港後 乗務員の方の説明が非常に聞取り辛く 何を言っているのかほぼ 解らないままでした。楽し...
30分くらいの周遊ですが、ぐるっと楽しめるコースです。ホテルアカオ付近の断崖絶壁が意外に見応えあって、面白かったです。
ゴールデンウィークだからか、めちゃくちゃ混んでました。お天気にも恵まれたので、デッキから見る海はグリーンでとても綺麗でした。
カモメの餌やりが出来るということで、乗りました。カモメはスタンバイしており、発車と同時に飛び立ち、食べてくれ、迫力がありました。ちゃんと、ライフジャケットも配布されました。また乗りたいです。
夜はライトアップされた船がありました。遠目から見てもとても目立っていました。夜のクルージング楽しそうです。
遊覧船に乗りながら熱海の海を見渡すことができます。中学生以上は1300円ですが、クーポンを使うと100円割引されます。
鳥がとても近くに寄ってくるが、人間に危害を与えることはなかった。
初めて熱海に行きましたが遊覧船は乗って後悔しています。何か気に入らないことでもあったのでしょうか 対応悪すぎました。観光地で珍しいですね...
波か少し高く揺れがありましたが、楽しかったです。次の便から休航になったので運が良かったです。また行きたいです。
素晴らしい海の景色の中で、カモメと遊ぶことができます。エサをもらおうとカモメがたくさんついて来て、手から直接食べたりしてとても楽しかったです。
写真はいつもサンレモ号が停泊している桟橋です。白い船と並んで停泊しています。観光客がよく利用しています。だいたい30分くらい遊覧できます。
熱海を観光した際に見つけました。遊覧船からの景色はもちろん、カモメの餌やりが出来るので、大人も子どもも楽しめます。
乗船料1300円で、30分程の乗船時間です。意外と波で揺れる時があって驚きましたが、楽しめました。外のデッキにいましたが景色が見えて良かったです。
意外と楽しめた。トンビやカモメが追いかけてきて、餌をあげられる。景色も良い。冬は寒いからおすすめしない
海上の一定ルートを航行してくれるサービスです。海上から見る熱海の街並みは格別です。航行中、地元ならではの情報を紹介してくれました。ゆったりとした時間を過ごすことができました。
熱海の遊覧船です。乗船料は大人1300円です。1日9便あり、15時00分の便に乗りました。その日の海の状況によりコースが決まるそうで、この日は相模湾コースでした。