116件の総合評価
のびのび広場は休日はすぐに満席にな...
のびのび広場は休日はすぐに満席になってしまうので注意!たんけん広場は思ったより小さめの作りで、上の子は少し物足りなかったみたいです。でも300円で遊べる内容としては十分すぎました☺...
ドリーム21(3歳児連れ)訪問レビュー
ドリーム21(3歳児連れ)訪問レビュー祝日の朝から3歳1ヶ月の息子とドリーム21へ行きました!混雑状況&チケット購入開場時間の9:30頃に到着しましたが、すでにチケット購入の行列が...
三連休最終日の9時40分頃に着きま...
三連休最終日の9時40分頃に着きましたが券売機の列が途絶えませんでした。現金のみ。のびのび広場目当ての方は早めに並んだ方がいいかもしれません。2歳でアンパンマンのプラネタリウム目当...
料金も安いので大人2人、子供1人、
料金も安いので大人2人、子供1人、のびのび広場と探検広場 利用で1000円!!のびのび広場は時間制(45分間)土日祝の三連休で行きましたが…十分に遊べました♡駐車料金が土日祝 最大...
お盆休み、朝イチから並んで行きました。
お盆休み、朝イチから並んで行きました。15分前に行ったけど、すでに20組くらい並んでおり、のびのびコースの9時半~のチケットが残りわずかでギリギリ買えました。うまいこと続けて遊べる...
1歳半目をキラキラにさせて走りっぱ...
1歳半目をキラキラにさせて走りっぱなし、あそびっぱなし。駐車場の料金を入れても一時間1000円以下でこれだけ遊べて良かったです。隣の公園も小川があって楽しそうだったのでまた行きたい...
職員が相当愛想が悪く、二度と行く気がしなくなりました。子供相手にこれはないかな
プラネタリウムがリニューアルして、...
プラネタリウムがリニューアルして、綺麗になりました。施設内でたくさん遊んで持ってきたお弁当を食べて後半は公園で遊ぶのが定番コースにのりそうです。遊ぶ所は時間制のチケット購入なので…...
プラネタリウムも素敵 子供が楽しめる
花園中央公園の中にある、科学技術館的な施設です。 プラネタリウムはリニューアルしたばかりで、とても良かったです。 子供だけでなく、大人も楽しめると思います。
花園中央公園の横にある施設で、中は思う存分動き回って遊べる遊具が揃っている体育館みたいなゾーンがあったり、プラネタリウムがあったり楽しい場所です。
のびのび広場は大人も子供も45分間100円でターザンロープやジャンプ台、一輪車やロープ登りなど雨の日でも遊ばせられます。プラネタリウムがリニューアルオープンしてました。
有料の遊具がある。プラネタリウムが2023年4月にリニューアルされて、最高の癒し環境の完成。子供への投資を感じます。
ドリーム21という施設で、体育館のようなところで子供が遊べる施設になっています。プラネタリウムもあり1日楽しめます。
オムツは持ち帰りです。ゴミ箱ありません
東大阪市の花園中央公園内にある施設です。室内で子どもたちが遊べる施設になっているので雨の日でも出かける事が出来ます。
こちらは表側、こちらから入れる
花園中央公園からよく見える建物
のびのび広場に行きたかったのですが、日曜の10:30に着くと午前中はほぼ売り切れだったのでかがくの方に行きました。まだ未就学児ですが、とても楽しかったようで、また行きたい!と言って...
花園公園の中にあります。室内に遊ぶところがあるので、外で遊んでいる時に急に天気が悪くなった時などに遊ばせてもらってます。