87件の総合評価
丼の選び方、麺の温め方、出汁のすくい方などなど、全て命令口調で嫌になった。同じ事でももっと言い方があるだろうに。まず娘らしき人、他所で接客を学んでくればどうだろう?そのせいか味まだ...
讃岐うどん製麺所の雰囲気はいいね! 昼過ぎてだからかは分からないが んっ?って感じの微妙なコシでした。
初見ではシステムがなかなか不思議提供が激早!入店から出るまで10分以内!コスパは最高!感想は普通のうどんでしたよ...
ぶっかけうどんのみでしたが、出汁、麺、共にとても美味しかったです。接客も親切で、店の雰囲気も良かったです。また来店したいです!
出汁の沈んでいるイリコをすくって食べると書いてありましたが口うるさそうな娘さんがすくわないでください、出汁は静かにすくってください等、出汁の取り方を見ています(汗
いりこ
平日13時ごろに初訪問。店内に入るなり、強い口調の高齢女性から「止まらないで!」と指示。手順がわからず戸惑っていると、タメ口の女性店員がダラダラした口調で指示をしてくる始末…。他の...
セルフ式のうどんやさんです。 美味しかったです。
昔ながらの風情からも「これぞ讃岐うどん」という醍醐味が味わえる店。ここならではのスピード感と美味しさを堪能(*゚∀゚*)♪小さい頃、よく連れていってもらっていたうどん屋。中でもお気...
とにかく早く、とにかく安く、とにかく上手い。 ぶっかけひとつしか無かったが満足できる。
《香川県うどん名店巡り旅8軒目》【店名】宮川製麺所【所在地】香川県/善通寺【予算】〜1000【混雑】平日の9時半店内混雑【メニュー】•うどん小 冷やし•卵天•とり天合計520円程/...
美味しかった
あらゆるものがセルフサービスな典型的な香川のうどん屋さん。出汁がとにかく美味しい。昼過ぎには麺がなくなることもあるので注意
美味しいです!麺も汁も!が、せわしないのが残念。流れにも空間にもゆとりがほしいものです。この日は(?)店内撮影禁止とのこと。...
美味しい♪
麺に腰があり、もちっとしていました。スープも出汁がしっかりきいていました。
もろセルフです。入店したら、箸取って、割り箸割って、麺の玉を好みで取って、湯煎して、トッピング選んで、出汁を柄杓でかき回して注いでと教えてもらいます。お代は食後、鉢を返すときに申告。
注文方法や清算など、初めてだと分かりにくいですが、親切に教えてくれます。
15時過ぎに訪れたためほとんどの天ぷらは売り切れてしまっていました。セルフですが、丁寧に店員さんがやり方を教えてくれます。
行ってみたいと思いながらも、場所知ってないとすんなり行けない製麺所のうどんやさん。期待通りで美味しかったです。