10件の総合評価
おそらく日本で1番3000mオーバーの山にアクセできます。下の駐車場と上の駐車場では全く環境が違うので防寒対策はしっかりしてください。
バスターミナルからバスで40分くらいで着きましたが、着いたら空気が薄く、呼吸機能が悪い私には少し息苦しい感じがして、景色を少し眺めてすぐに帰りのバスで帰路しました。
岐阜県の乗鞍スカイラインはツーリングに最高で景色、走り心地めっちゃ良くてまさにバイクで行くべき場所です。
乗鞍に行くにはスカイラインとエコーラインがありますが、現在は自家用車では通行できないのでバスか自転車で行くしかないのが残念。
何度か行ってますが、前回は最悪でした。 雨の日だったので、景色は何も楽しめませんでした。 晴天であれば、景色は絶景だと思います。
乗鞍岳に向かう途中のスカイラインは自然を感じられ、感動する景色です。ぜひ、見てほしいです。最高です!
岐阜県側から乗鞍岳へ登ることができます。マイカー規制のため、バスで行くことになります。大雨の影響で2022年9月現在は全線通行止めとなっています。なので現在は長野側の乗鞍エコーライ...
乗鞍スカイライン。乗鞍岳に登るため利用しました。3000m級の山に、これだけ簡単にアクセスできるのは、日本でここだけだと思います。 空気美味しく、絶景です!
山の上を車で登っていくのですが山の景色が最高でした。異空間です。別天地です。1番上まで行くとお釜に水が溜まっていてみんな車を降りて見に行っていました。食事処やお土産のお店もありまし...
本当に素晴らしい山の景色が広がっています。畳平には、お花畑もあり、ハイキングが楽しめます。バスで行きます。