805件の総合評価
年末で混んでいましたが、色んなショ...
年末で混んでいましたが、色んなショップを見て回って楽しめました✨ ランチはバイキングのお店でゆっくりお食事しました!
シルバニアのお店があるため、よく利用しています。
フードコートに平日の夕方や土日に良くガラの悪い男子小学生、中学生、高校生いる。危険人物❗️みんな気をつけろ❗️
いつも、子連れのママ友とのランチや
いつも、子連れのママ友とのランチやてんしばでイベントがあったりすると家族で車を置いて2階歩道橋で歩いて行きます。駐車場が30分350円と高いですがキューズモールで1,000円、イト...
子どもの無料遊び場がいくつもありま...
子どもの無料遊び場がいくつもあります。アカチャンホンポや子供服のお店もたくさんあり、フードコートは子ども用の椅子も多く子ども用のトイレや授乳室もあり子連れにとって買い物しやすい施設です。
このページでは「営業中」となっているのにいま、来たら休館日でした。3階のガードマン【女性⠀】に外に出る道順を聞いたら、エレベーターを利用して出てください。と。表側に出られますか?と...
何でも揃う、駅チカ言う事無しです
駐車場も広く平日はスムーズ。週末は少し渋滞するが許容範囲内かなっと思います。 喫煙室もあり 駅からも比較的近いので使い勝手はいいと思います
駅直結で行けます。天王寺駅からすぐ行けるので便利です。ショッピングやグルメなどいろいろなお店があるのですごく楽しいです。
阿倍野区にあるあべのキューズモールです。 天王寺駅から直結で行けてめっちゃ便利です。 大型のショッピングセンターです。
ゲームセンターから家電量販店、オシャレな雑貨店や衣料品、さらには食料品まで、何でもそろう大型ショッピングモールです。週末などはイベントなども開催され特に賑わっています。
天王寺駅直結で、アクセスもよく、便利です。 109もあるためか、学生が多い印象です。 子供連れにも優しいです。
私のような中年の男性には、あまり縁のなさそうな店がならんでいますが、建物の中は中学・高校生で混雑しています
巨大商業施設。スーパーのイズミヤが中心。電気屋、本屋、何でも有ります。飲食系特にフードコートは広いです。 2階から陸橋を渡ってハルカスやミオへ行けます。
天王寺駅より地下でアクセスできます。動く歩道があるので楽です。何でも揃います。平日でしたが、人が結構いました。この日はマツキヨで買い物をしました。
天王寺駅直結のあべのキューズモール。子ども向けの遊べるスペースもあって、小さいお子様連れの家族をよく見かけます。
色々な物が購入できる
大阪市阿倍野区にある阿倍野キューズモールです。たくさんの家用品、衣料品、雑貨店、靴屋などが入っていて楽しく買い物ができます。
お店の種類はかなり多いです! どちらかと言うと、若者向けのお店が多いです。 中も広くて駅近で便利です。
天王寺駅から歩いて数分の駅直結のショッピングモールです。 ファッション系が中心ですがスーパーも入っているなどとても便利になっています。