54件の総合評価
世間が思っているよりいい学校になっている
第一印象は校舎がきれい!若い先生が多く距離感が近いため話しやすい!私が卒業したときは、ちょうど校舎の建て替えし始めぐらいできれいとは言えない校舎でしたが、最近久しぶりに行くと見違え...
部活以外の理由で入ってくるな
部活で進学してくるならスポーツは強いのでいいですが何もやりたいことがなくて入ってくるのはおすすめしません。進学ならほかのとこでも充分出来ますしよっぽどの事がなければおすすめしません...
高校生活を楽しみたいなら他校へ
全然いじめとかありますし、先生側も認識してるにもかかわらず見て見ないふりしてます。なんなら加担してる人もいます。勉強もできる人に合わせて進むので普通に置いていかれます。看護科だけ優...
上部さえまともであれば
先生方はすごくいいです。冷房の設備、無駄な風潮、今、あるいは来年に受験を考えている生徒の皆さんは、もう少し勉強していい学校行った方がいいと思います。頭が悪いとか偏差値が低いとかは別...
以前は不良生徒ばかりであまりイメージが良くない学校でしたが、最近は改革されて真面目な雰囲気に変わりました
以前は偏差値が低く、ヤンキーのような生徒ばかりの学校でしたが、今では昔の面影はなく真面目そうな生徒ばかりです
楽しい高校!昔のイメージは捨てて欲しい!
もっと偏差値は高いはず。表記を変えて欲しい。でも普通の高校かな。人によって不満はあると思うが他の高校と何ら変わりない。クチコミを見ると先生がどうのこうのって書いてあるけど別に先生は...
噂だけが全てじゃない。とてもいい学校。
意外と普通の高校で、特別悪い訳では無い。治安が昔と比べてかなり良くなってる。実際入ってみれば、噂に聞いたよりも遥かに楽しい。先生は皆面白いし、進学や就職の話になると熱心に聞いてくれ...
まあ、良くはないですよ 名前や経営がよく変わるというのは そのあらわれですね 都合よく先生は言うけれど
絶対に見てください!
よくない学校なので来ない方がいいと思います。コロナ渦でもマスクを絶対につけない先生方どうゆう神経をしていらっしゃるのでしょう。学校の当たりはずれの基準が何かはわかりませんが、くるの...
評価が低くてびっくり!別に良い学校です!
たまたま見て他の人の評価が低くて驚いたので、敢えての高評価で書かせてもらいます。他のみなさんが言うほど悪く無いです。むしろ良いと感じます。中学のときより楽しいですし、新校舎なのでや...
2022からは変わる!
活気に溢れている学校だと思います。校舎も綺麗で、先生もイケメンな先生、美人な先生がちょこちょこ居たり、おじいちゃん先生はみんな可愛いです。生徒ほかの学校の子と余り変わらないと思いま...
以前図書館利用で伺いました。市の図書館では予約殺到でなかなか借りられない本も、ここでならすぐに借りられたり、夏休みには子供たちの自由研究をここで完成させました。とても親切に対応して...
さまざまなスポーツに力を入れて、優秀な成績を納めている学校で、校舎も新しく改築され良い環境も整っています
本人のやる気次第で変わる
今年度までは3つの科が設置されており、それぞれ進学、就職、介護系に特化した教育と環境が用意されているので真面目にやる気のある人なら勉強への意欲も出るだろうしそれなりの進路を得られる...
「最高」で「最高」。
良い先生(生徒のことを思ってくれる先生)が2割、良くない先生(給料以外頭に入っていなさそうな先生)が8割くらいです。その中で、良い先生に上手に頼ればある程度の良い進学先や就職先を提...
嫌な奴もいれば、良い奴もいる
新校舎設立が進んでいて校舎が綺麗です。周りからの評価は良いとは言えませんが、実際には先生と生徒の距離感がちょうどよく過ごしやすい学校と言えます。
良いところと悪いところの両面があります
入学する前はいわゆるヤンキー学校だと思っていましたが、事実はそんなことはなく真面目に進路に取り組む生徒ばかりで楽しい学校生活を送ることが出来ています。
まさに底辺校絶対に来ない方がいい
いい先生もいますが自分の考えを押し付けるような先生が多く生徒の意見を直ぐに否定してくる。正直言ってもうすぐ卒業ですがいますぐ卒業したいような学校です。進学や就職の時に大企業に就職し...
全体的に良い2:悪い8の学校ですね
いい生徒には親身になってくれるが、いじめの対応も良くなく、学力は下がると思います。ビジネス科は男子の方が多い組で、夢みらい科は女子の方が比較的多いです。この学校に来てよかったとは思...