70件の総合評価
一気に暖かくなったので雪崩注意!
いつも通りトンネル抜けた後、駐車場までの道が雪崩で通行止めになってました。少し迂回して駐車場まで行けるので、そのまましたまで下って奥只見ダムのお土産屋さんの前を曲がって駐車場まで向...
さすが豪雪ゲレンデ
雪はたっぷりとありますありすぎて、スキー場までの道路も雪崩で迂回して駐車場へ、ゲレンデではコース内雪崩で1コース閉鎖黄砂の影響で雪質はストップ雪でしたこれからバンクドスラロームのコ...
冬の奥只見は初めて行きましたが雪がサラサラで感動しましたパウダーはほとんどが荒らされていて残っていませんかなり急なので初心者は最低でも八の字で25度の坂を降りられるレベルでないと泣...
パウダーボードが欲しくなる
前日まで降り積もった極上パウダーを狙って沢山の人が訪れていました。
この時期に新雪!
この時期にびっくりするほどの雪でした! 新雪を思い切り楽しめました。 食事&ドリンク付きのリフト券パックはおトクです
この時期にこの雪質
今シーズンの初滑り この時期に、しっかり新雪が滑れました 平日なのでリフト待ちも無し 並んだのは朝一だけです
初滑り
昼頃から滑り始め、最後は吹雪いたけど雪は良かったです。 ブナ平のカレーが妙に美味かった
妖怪多発警報発令
朝から暑い。上部は農薬散布の様に硫アンを撒いています。中間部は板がめり込んで進まない。コブバーンにはあちこちに春が顔を出していて大変。真っ黒な緩斜面を超え、下部に出るとそれなりに板...
悪天候時は危険
春期オープン翌日に訪問。平日なので混雑なし。駐車場もゲレンデ近くに駐められました。新雪は楽しめましたが、降雪と強風で吹雪・ホワイトアウトになる時間が多く、景色を楽しめたのは一瞬だけ...
締めのゲレンデ
春スキーを堪能出来ます景色も良く、新緑と雪のコラボレーションを見に行くだけでも価値ありですとにかく遠いですが道中の景色も楽しめますし、秘境感も味わえるゲレンデです...
3月オープン直後より4月が楽しい
3月のリオープンから重宝しています、最初はまだパークアイテムも出ていない事が多いので4月以降の方が楽しめます雪不足の年でもたっぷり蓄えられた雪があるので安心です...
ここは楽しそう
初奥只見。12月はまだまだ雪少なく裏入れませんでしたが、樹々の間に少しだけお邪魔してきました。ガッツリ積もったらかなり良さそうなスキー場です。平日ということもあり数える位しか人もお...
コブフリークにバッチリ ダム駐車場の食堂もお勧め
GWでも積雪バッチリで、コブ斜面も多い。モーグルのようなラインもあれば規則的・不規則的、初・中級者向き等色々なコブができる。これが短時間で自然にできていくのだからありがたい。整地さ...
土日に訪問今年は雪がなくなるのが早いため、過去にない混雑とのこと車は市営駐車場に停めて、シャトルバスで移動シャトルバスがすぐに来るのでかなり早く移動できた...
ハイシーズン以外営業しているスキー場です。シーズンインとシーズンアウトで行くスキー場。景色が綺麗です。
豪雪地帯が誇るスキー場。トップシーズンは雪が降りすぎるのでクローズされており、シーズン前半と3月以降しか開かない稀有なスキー場。雪は最高。アクセスよくないが、ボーダーもスキーヤーも...
リフトの数が多くて良いです。 かなり上まで行けて楽しいです。 初めて行きましたがまた来年も行きたいです
リフトの数もたくさんあります。ひとつ長いリフトがあって、かなり、上の方まで上がることができます。乗り換えがしやすいです。
インターおりて遠いので雪がふかふかです! 景色よかってよかったです。 ほかのところがシーズン終わりでもやっているのでよいです。
雪が多くて最高です! シーズン終わりが長いイメージです。 よく友達といってました! 広くて最高です。