46件の総合評価
6月27日に胆嚢全摘の手術をうけます。娘婿さんのご実家のお父さん、お母さんより貴社の霊験新たかなお守りをいだきました。医師の皆様を初め貴社の祈りを受け、手術に臨みたいと思います。
ゲッターズ飯田さんが鹿児島の今年の最強パワースポットだと言ってました。
パワースポットです。階段がとても多いので 近く迄駐車場があります。そちらの方を利用するのがおすすめです。御利益ありますよ!
境内まで行くのにだいぶ階段を上らなければなりません。上りきれば神聖な場所に着きます。神前結婚式もとりおこなわれたりします。初詣では1番賑わう川内では有名な神社です。...
参道が川内川の堤防付近からあり、とても長いです。普通は階段の手前から歩くことが多いです。階段はかなりの段数なのでたいへんですが、途中まで車で行くこともできます。境内はそれほど広くな...
ニニギノミコトの御霊を祀った神社との事で、とても神聖な気持ちになります。かなり歴史ある神社なので色々と調べてから立ち寄るとより一層、神聖な気分を味わえると思います。車で本殿近くまで...
新田神社の「新田」という名前には、ニニギノミコト様が川内の地に川内川から水を引いて新しく田んぼをおつくりになったという意味がこめられているそうです!
新田神社は神亀山(しんきさん)という亀の形をした小高い山の上にあります。まつられている神様は天皇様のご先祖にあたるニニギノミコト様を中心として、ミコト様のご家族の神様、食物の神様、...
初詣や御祈願の際よく利用させていただいています。 下の駐車場に停めると、階段が多すぎるので、途中まで車で行った方がいいと思います。
年末年始の際に利用しています。階段が急で段数が多いですが数多くの方が利用しています。初詣にはもってこいの場所。
年中行事のたびに多くの人が訪れる神社です。長い階段の先には歴史を感じる造りの建物があり、神の威厳を感じられます。
とにかく階段がすごい。長いし疲れた。けれどもゆっくりゆっくり登ることによって神社に近づけてよかった。雰囲気も良い神社だった。
年始や七五三、交通安全祈願、等何かの時にはいつもお世話になっています。子供の怪我が続いた際に、お守りをいただきにも行きました。これからも通わせていただきます。
下の駐車場に停めると階段がきついです。上の方まで車とめれるので子連れ、高齢者の方は上まで行くと良いです。正月にはよく利用する神社です。
昔から来ています。階段が長いです。駐車場は混んでいる時は、中々止められない時もあります。おみくじやお守りや参拝もできるので、おすすめいたします。
太陽神アマテラス大御神様の孫であるニニギノミコト様をはじめ、多くの神様方が祀られている格式高い神社です。各種、ご祈祷もして頂けますが、事前に予約が必要になるので、予定に余裕を持って...
薩摩国の一の宮。がんばって階段を登りました。(筋肉痛になりました。)古きよきたたずまい、風通しがよく、清々しい気持ちになりました。一の宮でありながらお高くとまっていなくて親しくさせ...
長い階段が連なって、部活やトレーニングなどにもよく伝われている階段がある。登り切った先に神社があり、地元の方の参拝者も多い。
空気がとても澄んでいて神聖な空間だと感じています。ウォーキングのコースとしてもいいのではないでしょうか
空気の綺麗なところで、とても神聖な気持ちになります。お散歩にも最適ですが、階段でトレーニングしている方もいます。