8件の総合評価
仕方なく通わせてる方も多いかと思われる
問題が起きたときの対応が遅く、話になりません。ずっと書き込みが無いのが不思議です。ミニ児童会館、通級、特別支援学級が併設されている、大きな学校なので仕方なく通わせてる方も多いかと思...
札幌市東区にある、小学校です。今は桜の季節で、敷地内の桜の木に咲いている桜がとても綺麗で、子供達も癒されていると思います。 ...
自分は、通学していませんでしたが、妹は、この小学校に通学していました。その昔、この小学校の前に市営バスのバス停がありましたが、札幌市交通局がバス事業から撤退して中央バスに営業譲渡し...
生徒数の多い、賑やかな学校
子どもが低学年なので、まだよくわかりませんが、不満はありません。
歴史があります
総合的には良い小学校だと思います。地域に開放された小学校を目指していることがわかります。実際にはPTAしか来ないですが、地域住民にも小学校のイベントを開放しています。
わりとのんびり。
良い先生も入れば気が合わない先生もいる。PTA活動も、進んでしてくださる親がいて、強制的にさせないところがありがたい。参観授業も年に数回あるので、都合のいいときに見学できる。
東区の中で老舗の学校
普通の学校です。イベントもPTA行事も特にこれといった特色はなく、ほかの学校と比べて差は全然ありません。逆に、個性もないです。地域に溶け込んでいると学校では言っていますが、地域から...
結構頑張る
いい先生は非常に頑張って指導してくれます。HPも結構更新してくれるので、見ていて楽しいです。いじめもきちんと対応してくれているようです。