57件の総合評価
竹林の入場料200円に500円プラスして干菓子付きの抹茶の引換券を購入できます。きめ細かく立てられたお茶はとてもクリーミーでほんのり苦くて飲みやすかったです!
写真のあんこと抹茶チョコのスイーツ、美味しかったです
何回行っても良い♡天気の良い日の方が素敵な景色になるが、残念ながらこの日は曇り。拝観料と共にお茶席のチケットも購入。ここの落雁小さくて食べやすくて良いお味♡メニューは一択です...
鎌倉にある、竹の庭で有名な報国寺の茶席です。竹林と小滝を眺めながら、お抹茶と干菓子を頂けます。お寺入口の拝観受付で拝観料400円+お抹茶代600円を払うのを忘れずに。観光客が多くて...
鎌倉の報國寺にある、休耕庵 竹の庭の茶席さんに、嫁さん誘ってお茶しに行きました。そして、心を落ち着けて、ゆっくり竹見ながら、お茶しました…お茶菓子は上品な味がする落雁です。たまに、...
竹林に面した席でゆっくりお抹茶とお茶菓子(らくがん?)をいただけます。席の二列目がない=竹林が目の前ってすごい贅沢…!雨でもよいひとときになりそうです。
竹林がたくさんあり、風情がありました。紅葉の時期にまた行きたいと思います。
鎌倉の報国寺の境内にある、おますみ処でお抹茶を頂きました。竹林が素晴らしいお寺さんです。
落ち着いた雰囲気の中お抹茶をいただきました。
報告寺の中にある、お店です。ゆったりとできますよ。
ここでしか味わえない竹林の中で飲むお抹茶 拝観料合わせて900円
とても雰囲気が良いです。抹茶を飲む機会なんてそうそう無いので新鮮ですが、それを景色が助けている気がします。オススメです!
鎌倉に行ったら絶対に立ち寄りたい穴場スポットがこちらの休耕庵竹の庭の茶席。抹茶を飲みながら竹を見て心を癒す。
景色がとても良く、落ち着いた雰囲気の中でゆっくりできました。
受付で入場券プラス600円を払えばお抹茶券を購入でき、お抹茶券をお店で渡すことでいただけます。京都宇治のような空間を楽しめます。
落ち着いた雰囲気でお茶の飲む手順など丁寧に教えて下さり美味しく味わえました🍵
静かな場所でゆっくりできます。
美味しい抹茶と落雁 全席テラスなので真夏は蒸し暑い
たくさんの竹を見ながらお抹茶とお茶菓子を頂くことができます。平日でも少し待ちますが、回転が早いのですぐに入れます。
まったり〜