30件の総合評価
校舎が新しくなって、外観もとてもきれいです。スポーツも強いのが有名な学校です。駅にもショッピングセンターにも近いです。
駅から歩いて近いし、フジグランも近いので富東にかよいました。進学校でスポーツにも力をいれているので県南では人気の学校です
駅前にあり、学校や制服がかわいい! レベルも高いので、行きたい高校ランキング上位ではないかな! 懐かしの母校です!
アンバランスかつ無茶振り
周辺の高校と比較すればまだましな高校ではあります。校舎がとても汚いというわけではないし、学校の備品が頻繁に壊れるということもあまり起きてはいませんでした。授業中に生徒が騒いで授業が...
なりたい自分になれる高校
文武両道を掲げている一般的な高校です。全体的ににぎやかで、楽しい学校生活が送れるのではないかと思います。
雰囲気の良い自称進学校
表立ったいじめなどは無く、校舎が綺麗、先生も良い人が多く、学校の雰囲気は良い。自称進学校。中高一貫教育を掲げているが、口だけでそれらしい教育が行われているとは言えない。県南ではトッ...
最強最高富岡東!
富岡東は本当に楽しくのびのびした学校です!おっとりした子が多いですが、JKも楽しめますよ!進学校なのでテストは多いですが慣れます!あとみんなが勉強するので自分もやる気が湧いてきます!
活力溢れる富東☆
☆偏差値的には悪くはない学校です。難関大合格を目指すなら、応用クラスに入れるくらいのレベルが必要です。☆服装チェックが厳しいですが、社会に出た時役立つと考えると、苦ではありません。...
これ以上被害者を増やしたくない。
富岡東に入学すると一生後悔することになる。まず進路。応用クラスの優秀な人や国公立大学を目指している方しか先生に手厚くサポートしてもらえません。学校生活。陰口が横行しています。なんで...
校舎はきれい自称進学校
大学進学に力をいれている。応用クラスと普通クラスの待遇が違うと思う時がある。小テストなどは充実しているが、その場しのぎの為だけのものになっているようにも見受けられる。
県内でも上位の進学校
県内でも良い進学校!自分の行きたいところを尊重してくれる自分が頑張ったぶんたまけ成果が出て楽しいと思える
普通の自称進学校
勉強するにはまぁまぁの環境だと思います。学校の教員は質問にも丁寧に答えてくれますし、授業のわかりやすい教員もいらっしゃいます。ですが、生徒間の雰囲気は普通クラスと応用クラスとで思っ...
さわやかで活力溢れる富東
県南でも進学校の方だと思うので、大学進学したいのならオススメです。先生方も熱心で生徒の夢を応援してくださります。
色々な意味で厳しい学校
県南ではトップクラスの高校だとおもいます。しかし、学年にもよるとはおもいますが、全体的にのんびりした雰囲気なので、難関大学を目指したいという人は、普通科の応用クラスを目指すことをお勧めします。
有意義な学生生活を送れる場所
とてもいい高校だと思います。文武両道を掲げていて、実際に勉強面でも部活動の面でも結果を残しています。国公立大学への進学率がとても良く、進学したいと考えている人にはもちろん、部活動を...
挨拶で心触れ合う富東
校舎が綺麗で、生徒は勉強熱心です。挨拶もきちんとでき、礼儀正しいです。また、小テストが多いので授業の理解度をチェックすることができ、勉強に遅れをとりません。
爽やかで活力あふれる学校
高校での勉強に集中したい学生にはとてもいい学校だと思います。エアコンによる空調管理や衛生管理により、勉強に集中しやすい環境になっています。小テストや模試を受ける機会も多く、1年生の...
とっても楽しい学校
優秀な生徒が多く、進学したい方にはもってこいの学校です。有名大学への進学も多く進学することへの不安は全くないです!
進学校
勉強は大変ですがが、先生のサポートがしっかりしています。そして、周りの友達も勉強熱心に頑張っているから自分も頑張ろうとやる気がもらえました。
自称進学校
進学校と言い張っているが徳島県の南部の中では一番でも全国的に見ると普通の高校。中高一貫校にはなったが中高一貫教育は特に行われていない。中学の内容を普通に3年間取り組み、その後外部生...