17件の総合評価
マルハンもこんなもん。4パチはかなり空き台あります。出てる訳では無いです。むしろ回収傾向。スロットは中間多く台の調子によってはビックに急に傾いたりスランプグラフも微妙な台ばかり。早...
審査の時だけ 異常に愛想が良く 親切になるのやめてー! いつもの仏頂面はどうしたー! あんな審査に意味があるのかな? 覆面とかでやらなきゃ本当のとこは見れないよね
1月2月で、50万円も負けました。出す台と、出ない台の明暗が酷すぎて、もう少し遊ばせてくれてもいいのではと思います。出す日、出さない日を作らないでほしい。行ける日が出さない日だと ...
夜から急激な大回収する傾向あり。これまで当たりが出てた台も急に大ハマリが始まります。なので客も夜は居なくなります。
回収多すぎ。スマスロが増えて更に出なくなった。
前はよく出ましたが今は回収日が目立っています。赤保留ハズレ!金保留でもハズレた事もあります。スロットもグラフが当たりながら下がって行きます。
スタッフさんの接客が行き届いており、気持ち良く利用できました。土日はかなり混んでいるので、台はある程度妥協した方がいいです。
東大和市の中でも他の店が全然出てないので、マルハンにいってしまいます。今は7の日も全然出てないです。パチンコも全然回りません。朝の並びもだいぶお客が少ないですよ家賃が毎月2000万...
東大和市内にあるパチンコ店です。 設置台数はそこそこあります。 店内は広々していてとてもきれいです。
あさイチ並びが少ない所が利点。新台も回らないのでいつでも打てるつもりでいってます。プロがいないのが良いところなのかも。勝てるかは運次第。
タバコ臭くないし、通路は広いけど、まぁ余り出てるイメージがない。 ペットボトルの飲み物とかが外の自販機にしか売ってないのが怠い。
7のつく日は鉄板で仕掛けも面白い。しかし抽選人数が非常に多いため抽選勝負、朝取れた台で勝負しないといけない場面が多い。後ヅモできるとは基本的に考えないほうがいいかも
旧イベの日は全系機種やかたまりの箇所を作ったりと、そこそこ狙える感じです。演者の来店イベントもたまにあります。
西武拝島線の東大和駅から徒歩10分くらいの郊外店です。旧イベントの日はそこそこの出玉感がありますし、全系機種などもあります。
駅から少し歩く感じにある店舗です。店内は広くて綺麗に保たれていると思います。出玉はそこそこ…といった感じ。
マルハンの基幹店舗っぽいようです。場所的には若干奥まったところに位置していますが大型店となってます。出玉的にはほどほどです。
駅から歩くと少し遠いですが歩けない距離ではないです。 店内もそこそこキレイで広いのでゆっくりできると思います。